![ppp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが鼻詰まりで夜中に起きて困っています。加湿や鼻吸いで対応していますが、鼻水は少なく、鼻血も出ることがあります。他にできることはありますか?
生後3ヶ月です。最近たまに鼻が詰まって夜中に起きてしまうことがあります。
部屋を加湿して、空気清浄機をつけて、暖房は消して寝ています。今日は特で、ミルクを飲むのもピーピー言いながら大変そうでした。飲み終わった後に大泣き。見た目鼻水も出ておらず、奥の方に少し鼻くそが見えるくらいでした。電動の鼻吸い買ったのですがうまく使いこなせず。これ以上何かできることありますか?
鼻吸うしかないのでしょうか。
あと、たまに鼻血が少し出ています。
- ppp(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![まりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりな
うちの子も見た目はたいして鼻水なくて奥の方に鼻水あります。
小児科行って鼻水さらさらにしてもらう薬を貰って飲んでいます。
もう2週間くらい飲んでいて治っていませんが、詰まっていて起きるっていうことはありません。
ミルクの飲みが悪い、よく眠れてないから受診の目安だと思います。
ちなみにですが、先日私も電動の鼻水吸い器を買って一生懸命吸っていたのですが、先生に聞いたところ奥の鼻水は頑張って取ろうとすると鼻に圧がかかって余計鼻腔内の道が狭くなるそうです、なので手前に見えるのをパパッと取るくらいで良いそうです。
長々とすみません、お互いに早く良くなりますように(^-^)
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
耳鼻科に行って一度診てもらうといいと思います
-
ppp
そうですよね、診てもらうことにします!ありがとうございます。
- 12月16日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
鼻水を湯気で柔らかくしてあげて鼻吸いをするとか、、
知ってるかもしれませんが、鼻吸いは鼻の内側(上方向)←分かりますか💦?
に沿わせるとよく吸えるそうです🙆
お医者さんも通ってますか?
-
ppp
鼻吸いのチューブも太くて鼻に入るのがやっとなのでもうちょっと細いものを買ってみようかと思います!そしたら内側に出来ますもんね☺️
医者はまだ行ってません、行ってみます!ありがとうございます。- 12月16日
![みーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーすけ
うちの娘ちゃんもよく鼻ずまりになるのですが、小児科の先生に教えてもらった方法でとるとすごくよくとれたので載せておきますね😊😊
500のペットボトルを用意する
鍋を用意して鍋に500(ペットボトル一本分)
を入れて10分ほど沸騰させる。
沸騰させ終わったら鍋に蓋をして冷めるまで置いておく
冷めたらペットボトルに塩を小さじ一入れて、お湯(何度でも🙆🏻⭕️)を100入れてペットボトルがいっぱいになるまで鍋で冷やしておいた水を入れて光にあててキラキラしなくなるまで振る((( °_° )))
⇪
生理食塩水の作り方です!食塩水は2日で作り替えてあげてください😊😊
これをスポットなどで吸って鼻に2.3滴垂らして鼻水を吸ってあげる方と逆の鼻を軽く押さえてあげて、吸うとたくさんとれます!!
よかったら試して見てください😊😊
あと鼻血がでているのは少し心配なので、病院で見てもらった方がいいかと、思います🙇
-
ppp
みーすけさん
詳しくありがとうございます!
その方法は初めて知りました😳
参考にしてみます!
病院も行ってみます、- 12月16日
ppp
そんなお薬があるのですね、すぐ先生に診てもらいます!明日は日曜なのであと1日我慢、、
日中は鼻つまらないので、病院行くときは調子良さそうです😣
無理に鼻吸いは気をつけます!
ありがとうございます。