
離乳食の二回食の時間について、保健センターと育児本で指定されている時間に違いがあります。どちらが正しいか迷っています。他の方はどのような時間に二回食をあげているのでしょうか?
離乳食の二回食について質問です
市の保健センターからもらった紙は10と18時とかいて8時間空いてます
育児本は10と14時で4時間しかあいてません。10時の次にお腹空く時を想定して4時間とかいてました。ちなみに19時以降はあげないようにとかいてるくらいだったので1回目と二回目の間4時間あけてください的な感じでなのですが、保健センターの8時間と比べたら多少の誤差から結構離れてますよね?
どちらが正しいのですか?
みなさんは二回食は何時と何時にあげてますか?
- りっくんママ(1歳7ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
夜は遅い時間にはあげず、離乳食と離乳食の間は4時間あいていればオッケーみたいですょ😀
保健センターは朝ごはん、と夜ご飯みたいなかんじのリズムで書かれてたのではないでしょうかー??わかりませんが…
どちらも正解だと思います!
うちはちなみに朝と昼にしてました♪
朝は8時までに食べさせて、昼は12時13時ごろです☺︎

梓
どちらも間違ってませんよ^^
保健センターの方は3回食になったときにお昼を追加してあげるパターンで、育児本は夜を追加するパターンという感じかな?
8時間空いているのも空けなきゃいけないからという訳ではないですよ。
ちなみに私は8時と18時ごろあげていました。今はお昼を12時~13時にあげてますよ^^
-
りっくんママ
いちよう7.8ヶ月からのとこで10時と18時になってました!三回になったら朝が早くなってお昼が追加されるのかな?と思いました!
本はそうなってたので♪( ´▽`)保健センターのやつはしまっちゃったのでいまわかんないですが、、、(T_T)
朝あげてもいいなら朝あげるのがやっぱり楽です(T_T)いつも10時を待ちながらいるので笑- 1月25日
りっくんママ
18時だとお風呂も迫ってるので明日試しに4時間後にあげてみようかなと思います(^o^)/
朝とお昼でもいいんですね(^o^)/いろいろあると何が何だかわかんなくなります(T_T)
本によったらこれはあげていいとかダメとかが若干違うので、、、