※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
   みあ
家事・料理

昼の12時に兄家族が遊びに来るので軽食を準備するつもりです。おにぎり…

昼の12時に兄家族が遊びに来るので軽食を準備するつもりです。

おにぎりとからあげくらいなのですが、唐揚げはやはり来る直前に揚げますか?

まさか夜に準備は良くないですか?

コメント

なぁ

お子さん3ヶ月なら何があるかわからないので、朝から揚げます😀直前はバタバタしそうなので、朝あげたもののチンだけど...って一言断ってから出します❤️
軽食出してくださることだけでも喜んでくれると思いますよ🙋‍♀️

  •    みあ

    みあ

    もうチキンの惣菜を買おうか迷ってます笑

    相手は気を使って何か食べてくると言うので...ちょっとやる気が半減してます(;Д;)

    • 12月15日
  • なぁ

    なぁ

    お惣菜買ってきて盛り付けるだけ、これが1番ですね❤️
    それか食べてくると仰ってるならお菓子と飲み物でも良いんじゃないですか?😂

    • 12月15日
  •    みあ

    みあ

    気を使わないでねと言われて、
    軽食は準備しますよと言ったのでさすがにお菓子だけではあんまりですよねえ?😩

    言ってしまった感が今更出てきました笑

    • 12月15日
ママリ

揚げ物なら来る時間に合わせてしますね!

  •    みあ

    みあ

    出来立てが美味しいですよね😃おにぎりも作りたいので時間調整迷います(>_<)

    • 12月15日
  • ママリ

    ママリ

    揚げ物じゃないとだめですか?
    私は産後人が来るときは揚げ物はせず、メインは手羽元を煮ることが多いです!
    なるべく前日に作れるもの、下準備できるものを用意してます😂
    おにぎりもたくさん作るの面倒なので、具を前日に煮て当日は酢飯と混ぜるだけの五目ちらしとか、炊いて終わりのお赤飯とかです😂

    • 12月15日
  •    みあ

    みあ

    正直新築ですので揚物したくないです(;Д;)やはり下準備できるものがいいですね、、

    • 12月15日