
コメント

退会ユーザー
こんにちは☆
今は完母ですかね?😉
変にダイエットしちゃうと、母乳が出なくなったりするので、やはり本気で体型戻したいなら骨盤矯正をしつつ、毎日適度に運動や筋トレ、ストレッチなどするといいとおもいます✨
あとは母乳あげていれば、ある程度は体重落ちると思います!!

レイ
産後1ヶ月は安静にしていた方がいいですよ!1ヶ月検診で大丈夫と言われてからだんだん普段の生活に戻していった方がいいです!!でも、2ヶ月頃からなら骨盤矯正やってみるのもいいと思います!
-
☻
そーなんですね!
ありがとうございます!- 12月15日

コンソメパンチ
産後半年ぐらいから本腰いれてダイエットしました!と言ってもご飯を野菜中心にしました😃サラダ系→汁物→おかず系→ご飯って感じです!あとよく噛んで、これでもかってぐらい噛んでました!歩けるようになってきたら追いかけるの必死で自然と体重も落ちました笑
ちなみに母乳あげてたら痩せる説は個人差あるなって( .. )私もそうですが、私の周りもそれを期待してましたが、痩せれなかったです笑
あと、骨盤矯正です!通ってたとこの先生は産後ダイエットも手伝ってくれる方で、マンツーマンだったのですが、体重を一緒に管理されてるって気持ちなので、軽い筋トレや、抱っこしながらウォーキングとかしてましたが、運動やっててめっちゃ痩せたって感じはしなくて、やっぱり食生活かなって思います!食べないダイエットはおすすめしません😰
妊娠前やから出産前で23キロ太り、今は妊娠前より5キロ落ちてます( ¨̮ )
-
☻
やっぱり食生活大事ですね!
骨盤矯正も考えてみます🎶
ありがとうございます!- 12月15日
☻
母乳吸わせる練習中なので
ミルクもあげてます!
搾乳はしてます!
ありがとうございます!