
コメント

ママリ
クリスマスにプレゼントのやり取りはしてないです😅
子供にはプレゼントを購入しますが夫婦はケーキ食べてクリスマスの雰囲気を味わうだけです^ ^

退会ユーザー
要は気持ちだと思いますよ!
「好きに使っていい」という分の
お小遣いをわざわざ自分のために
使ってくれるということ。
自分のためにプレゼントを
何にしようか一生懸命
考えてくれたということ。
それらが大事かなと思います。
うちは、旦那の誕生日は
私のお小遣いから買ってます!
クリスマスは、今年は
ボーナスの代わりに
ザ・ノースフェイスの
マウンテンパーカー?ジャンパー?
を一緒に買いに行きます!
-
l
コメントありがとうございます❤
そのお言葉を聞いて本当になるほどなと思いました!!!
確かにそうですよね!!!
®️(23)さんは旦那さんからもらっているお小遣いですか??
私もなにかプレゼントしようかなぁ🥰- 12月15日
-
退会ユーザー
贈り物って気持ちですからね☺️
私は専業主婦で、自分の貯金は妊娠発覚して退職後からの生活費に消えてしまいました。
なので今は旦那のお給料から毎月1万円お小遣いをもらってます!- 12月15日
-
l
そうですよね!!!気持ちが大事ですよね!
私も旦那さんに何かプレゼントすることにします!❤
ありがとうございました🥰🥰- 12月15日

まろん
自分のお小遣いをやり繰りして旦那さんに買うのだからお小遣いからでいいと思いますよ✨
旦那さんに買わなかったら結局自分の物買うのならそんな高いものじゃなくても♡
-
l
コメントありがとうございます❤
そうですよね!!!
高いものはあげられないけど何かプレゼントしようと思います🥰ありがとうございます❤- 12月15日

ママリ
自分の貯金から出します😊
今年は肩マッサージ機にします!

なんとか軍曹
専業です💞
旦那のプレゼントは家計からだしてますー!
旦那の考えでは
自分は働くだけであとはすべて家のことやって頂いてるので
自分のお金だとおもって好きにつかって、っていわれてるので🎅
プレゼントわたしたらありがとうって受け取ってもらえてます笑
l
コメントありがとうございます🥰
それもありですよね!
何より一緒に過ごせるのが嬉しいです💗