
コメント

ポニョ
本当にそれですよね😂笑
うちの旦那なんか夜、夜泣きして私がフラフラしながらあやしてても寝たフリで、娘が寝直した後に携帯弄ってます。
いつも気にしないけど、たまーにぶん殴ってやろうかと思いますよ😃

ゆかちゃん
みてもらえる方がいるならみてもらって寝てもいいと思います!
ましてや体調悪いなら寝た方がいいと思います!
私が胃腸風邪で動けなかったときは旦那が別の部屋でみてましたがみてくれないんですか?
-
えむ
寝てきていい?
とか言うと嫌な顔されるんですよね💦
風邪ひいててちょっとでも寝たいのに
あんまり寝れなかったし😱- 12月15日
-
ゆかちゃん
それはひどいですね!
旦那と2人のお子さんなのに!
普段もあんまり育児に積極的じゃないですか?- 12月15日
-
えむ
すごい積極的で〜✨
とは言えないです笑
朝なんか泣いてても寝てるし😅
夜は特に、私が添い乳なのもあって
添い乳しながら寝かせればいいじゃん
て言われます💦
たまには寝かしつけてくれてもいいのにって思います😣- 12月15日
-
ゆかちゃん
うちの旦那の方がやってるなと思ってしまいました(^^;
寝かしつけ大変なので寝かしつけて欲しいですよね。- 12月15日

Sママ
添い乳って楽そうに見えるかもしれませんが身体痛くなりません?
添い乳しながら寝ても寝た気がしません😭💦
ママだってお昼寝したいですよね😭💕
-
えむ
体痛いし、なにより
寝た気しませんよね!笑- 12月15日

まりか
体調悪いなら、家に大人がいるならばお願いしてママは休んだほうがいいと思います😊
主人が仕事で海外におり、娘と2人で暮らしてて実家も遠い中、私が発熱して休めず2週間治らなかったので😅
-
えむ
2週間😱
無理するとそんなに治んないんですね😱
一応横にはなりましたが
ぜんぜん寝れなかったです笑- 12月15日

まりりりりん
子供と一緒に寝るのと1人で寝るのと、リラックス度が全然違いますよね、、😓
まして体調崩してくるならゆっくり1人で休みたいですよね。
私が代わりに預かりたいくらいです。。😭
-
えむ
ぜんぜん違います😅
たまにはどーんと寝たいです😅
いつまで寝てるのー?
とか言われるしぜんぜん寝れなかったです😂- 12月15日

退会ユーザー
母1人だけで生み出したわけじゃないし母1人だけの仕事じゃないんだし
堂々と休む権利くらいあるわ💧
-
えむ
ですよね!
たまには見ててくれてもいいですよね!- 12月15日
えむ
寝たふりですか😳
腹立ちますねそれ!
そして寝たら携帯いじるとか…
他人事ですね!