※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみき
子育て・グッズ

2歳の息子が夜に夢でうなされて泣いています。夢で何か言っているようで、心配です。2歳でも夢でうなされることはあるのでしょうか。日中整理していることが原因でしょうか。どうすればいいでしょうか。

2歳の息子が夜に夢でうなされてます。来ないでーとか、いやーとか、小さいのー、などなど。毎回言うことは違います。スヤスヤ寝てたのにいきなり叫んでそのあとしばらく大泣き。かわいそうです。2歳でも夢でうなされることってあるのでしょうか。
それかあの子の頭の中で、日中は言葉に出来ないことを寝ながら整理してるのでしょうか。あたしはどうすることも出来ないのでしょうか。。

コメント

yuchimom

同じ歳の娘がいます★
私の子は、毎回では、ありませんが
寝言でなく事ありましたよ!
笑っている時もありますし
たまに走っている時もあります★

不安なのでしょうか?
抱っこしたり隣にいて
包み込むようにしてあげたり
してみても泣いちゃいますか?

  • あみき

    あみき

    息子はいつも辛そうで泣いてます。
    隣にいて抱っこしてても、大泣きします。
    不安なのでしょうかね。
    下の子が生まれて寂しいのかな。
    かわいそうです。

    • 1月24日