
コメント

み
まずきちんと離婚して子供を自分の姓にうつしたら職探しと保育園探し、あとは市役所で母子の手続きなどしました。やっといまお金がたまってきました。実家に預けて昼夜工場で2交代で働き残業もして1年4か月で200万貯めました。まだまだこれから必要になるのでいまは派遣なので正社員になるために職探しをしているところです!
み
まずきちんと離婚して子供を自分の姓にうつしたら職探しと保育園探し、あとは市役所で母子の手続きなどしました。やっといまお金がたまってきました。実家に預けて昼夜工場で2交代で働き残業もして1年4か月で200万貯めました。まだまだこれから必要になるのでいまは派遣なので正社員になるために職探しをしているところです!
「ココロ・悩み」に関する質問
小学生ころに親が離婚し 4人姉妹2人ずつ分散されて 母が最近亡くなり借金がわかり 母についた姉と私は財産放棄予定。 父親についた妹たちや父親の連絡先も 住んでるとこもしりませんが この2人に借金がまわる可能性は …
可愛らしい色やデザインのランドセルを選んで購入したお子さん、学年が上がって後悔したりしていませんか? 娘のランドセル、購入を早まったかなとモヤモヤしています(親が)😅 カタログではシンプルなデザインを気に入…
友達と縁切るって相当ですか?💦 嫌なことがあったので縁を切りました(今後一切関わりないよう着拒、LINEブロック) 旦那に縁切るまでしなくてもよかったんじゃない?と言われたり、別の人からはフェードアウトはあって…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
らんらん
そーなんですね!
わかりました!
ちゃんと手続きしていきます。
実家は共働きではたらいているじかんもみんなばらばらなので
1日はたらくのはきびしいですが
まずは昼のしごとみつけて
おかねためていこうとおもいます!
ありがとうございます