
コメント

❤︎
机やソファーですかね🤔
高さが合わないようなら何かボックスでも買ってあげるといいですよ!

すー
危ないものってなんですか?
ウチはなんでもかんでもつかまって立ちました。笑
机、ソファ、プーのメリー(プレイジムの形になってます)、ふすま、支援センターの掴まれる場所、私の膝などなど
1番安全なのは常に横にいることであとはヘルメットをさせるですかね🤔
家事はおんぶです!
ウチは全面ジョイントマットなので結構転ばせてました😅
他のママさんに頭打ってもそのうちケロってし始めるよと言われホントに硬い床以外は横にいるのやめちゃいました...。
-
み
ありがとうございます❤️
危ないとは、ハイローチェアのコマの部分だったり、ゴミ箱だったり、、力入れたら滑っちゃうのでこけそうで心配です💦
やっぱりジョイントマットなのですね!
もともと敷いてはいたのですが、敷き詰めてはいなかったので早速買いに行ってきます☀️- 12月15日
-
すー
ハイローチェアは動かせないですね😅
ゴミ箱は台所にあるやつだけにしましたよー。
この先なんでも引っ張り出すが始まってゴミ箱も標的になると思うので😅
現に今はなんでも引っ張り出しが始まってます。笑
ジョイントマットも1.8mmのがあるのでそれが絶対にいいですよー。
頭打った時の音が違います!- 12月15日
-
み
なるほどです!!!
早速ゴミ箱1つにしました😊☀️
出されても困るし食べられるともっと困りますもんね💦
1.8ミリ!すごい分厚そう!!!
検討してみます❤️- 12月15日

ママ
うちも結構不安定な場所で立ったりします😅子供ってなんで、そうゆうとこでするんですかね?笑
でも、うちは転ばせてます😅床はジョイントマットしてます。
-
み
ありがとうございます❤️
本当にそうですよね。
危ないってわかっててわざとしてるん?ってくらいです😂
やっぱりジョイントマットが強いですね!- 12月15日

れんれん
危ないものってなんでしょう?
リビングにはジョイントマットしいて
触ったら危険なものは置かなかったです!
机、3段ボックス、おもちゃ棚などに
つかまって練習してました🤣🤣
娘は慎重派でつかまり立ちしても
ゆっくりお尻から降りていたので
頭を打ったことはないです!
-
み
ありがとうございます❤️
ハイローチェアのコマの部分だったりゴミ箱だったりに捕まってます💦
うちもできるだけものは置いてないつもりなんですが、、。
娘さんすごいですね😳😳😳- 12月15日
-
れんれん
ママが近くにいるなら大丈夫ですよ😁
ちょっと離れるときだけ周りを気をつけて
みたいな感じにしてました😂
私もひっくり返るだろうなー
って見てたんですが立った状態から
ゆっくりゆっくり座りながら
戻ってました🤣🤣
慎重派というか、ビビりなのかな?笑- 12月23日

とっちママ
テレビ台、離乳食椅子、わたしにつかまって、机なんでも立ちます。笑
一週間くらいぶつけまくりでしたが
痛いのわかってきたのか
そっと降りるようになりました😂
お座りが下手なのかたまに後ろにこけてフローリングでゴチんしたときは焦りましたがそれ以外はジョイントマットだし泣いた後ケロっとするのでもう放置です。笑
角など危ないところだけクッションなどつけてあげればいいかと🙆♀️
-
み
ありがとうございます❤️
私に捕まりますよね(笑)
私だったら支えてあげれるからまだいいですが😂
みなさん結構ジョイントマット引いてればそこまで過保護にしてないんですね!
少しくらいは転ばせた方がいいんだってわかりました!
男の子ですしね(笑)
角は今から対策を買いに行ってきます👍- 12月15日

退会ユーザー
うちは部屋にジョイントマットを敷いて、机やローチェア、テレビ台、何でも使って立ってました⌣̈⃝♩
触ったら危ないものはその頃にはもう全て撤去してました( ・ ̫・)✨
-
み
ありがとうございます❤️
必要最低限しか手の届く位置には置いてないつもりでしたが、、
それさえも危なくなってきました😂
ジョイントマット敷き詰めます!!!- 12月15日
み
ありがとうございます❤️
ボックスとはソファと階段のようになるくらいのボックスですか?