※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
妊娠・出産

病院から必要なものは何ですか?陣痛バッグと入院バッグを分ける方法も教えてほしいです。

これを用意してと病院から言われました😳
これ以外はなにがいりますか?😯
あったら便利だったとかひつようなものあれば詳しく教えていただけるとありがたいです😭全然わからなくて…
あと、陣痛バッグと入院バッグ分けてたかも教えてもらえるとありがたいです☺︎

コメント

ぴーすけ

産後浮腫みやすいのでメディキュットのような着圧ソックスがあると便利ですよ〜☺

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    一足で足りますかねー?😯

    • 12月15日
はっぱ

陣痛と入院は分けてました^ ^
陣痛の方には飲み物やウイダーみたいなゼリー、カロリーメイトも入れてました^ ^

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    分けた方が楽ですかね?☺︎

    • 12月15日
ぷりん

ペットボトル用キャップ付きストロー
アクエリ、茶、水、
カロリーメイト、ウィダインゼリー、
冷えピタ
は+で陣痛バックに入れてあります
(*^^*)🎵

  • ちー

    ちー

    詳しくありがとうございます!
    参考にさせていただきます☺︎

    • 12月15日
ハルヒママ

陣痛バックには汗拭きシートも入れました(笑)
長期戦+産後すぐシャワーをってわけにもいかなかったな陣痛中にも使いましたし産後一応体は拭いてくれたけどシャワーまでの間にも使いました(o^^o)
あと延長コード‼︎部屋のベッドの上の壁にコンセントがあったけどベットの柵が高すぎて普通の充電器じゃ届かなくて携帯が床に直置きになってしまって急遽買ってきてもらいました(o^^o)
延長コードか充電器自体が長いやつがあったら充電しながら横になれますよ(o^^o)

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます😊
    汗拭きシートこの時期でも売ってますかね?😯笑笑
    参考にさせていただきます!

    • 12月15日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    ないですかね?(笑)
    なかったらウェッティですかね(笑)とりあえず汗がふけるものを(笑)
    お産なんてどうなるか分からないから私みたいな長期戦になったらムダに汗かきますよ(;>艸<;)ペットボトルのストローパーツの次にあってよかったと思った物でした(笑)

    • 12月15日
  • ちー

    ちー

    見に行ってみます!笑笑
    どーなるかわからないからなにを用意すればいいか全然わかんないです爆笑

    • 12月15日