※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

赤ちゃんのベッドを押す上の子について心配。揺れが赤ちゃんに影響するか不安。注意する方法を知りたい。

さっき上の子が赤ちゃんの寝ているベッドを押しました。押したというよりぶつかりに行ったという感じです。すぐやめさせましたが、ベッドが軽く揺れていました。赤ちゃんがどの程度揺れていたか見ることができなくて分からないのですが、小走りでベッドに向かって押していたのである程度揺れてしまっていると思います。その後すぐまたベッドにあたってしまい、頭が軽く揺れてました。2歳なのでダメと言ってもなかなか聞いてくれず、常に目を離さないというのも難しくストレスが溜まります。このような揺れは赤ちゃんにとって大丈夫なのでしょうか。揺さぶられっ子症候群など脳への影響が心配です。上の子がいる方、どのように気をつけてますか😭

コメント

R♡Nmama

それくらいなら大丈夫だと思います🙂🙌
脳に影響が出るくらい揺さぶるには
相当な力で揺さぶらないとならないですよ💦

deleted user

揺さぶられ症候群は、めちゃくちゃ激しくしない限り大丈夫ですよ!