
子供が熱を出して保育園から怒られた。精神的につらい。
批判的なコメントはやめてください。
仕事と育児でストレスが…、ただの愚痴です。
今日の朝、子供がいつもより体温高めでちょっと眠そうだったのですが、元気なので保育園に預けました。
朝、先生にも子供の状態を話し出きるだけ早くお迎えきます、状態悪くなれば電話お願いしますと言い仕事に行きました。
案の定、お熱が上がったみたいで、9時半頃に電話があり、どうしても12時頃しかお迎えいけないこと伝え、12時頃保育園にお迎えに今から行くと伝えた上でお迎えに行ったら、凄く怒られました。
お熱があるのに何時間も預かれない、一人だけ隔離なのでみれない、こう言うこと続くと困りますと…。
私が悪いのはわかっています。子供に悪いことしたと反省してます。
出勤してすぐには上がれず、後から出勤してくる子が来てから、すぐに帰らせてもらいお迎えいきました。
インフルエンザ流行る時期なので、きつめに言われたのだとわかってるのですが、精神的にしんどくなってきました。
- さっちゃん
コメント

いちか
毎日お仕事に育児に家事、お疲れ様です🙇♂️
お子さんの体調いかがですか?
お熱は上がってしまってますか?
去年まで保育士をしていたのですが園でのこと、凄く残念に思いました😔
それぞれの園の方針にもよるかもですが私は12時頃しかお迎えが行けないと言われても怒ったりは絶対にしませんでした。
お母さんにも事情がありますし…
先生の言いたいこともわかりますが…
まずはお母さん大丈夫?お仕事大変なの?と聞いてました😔
子どももしんどいですがお母さんもしんどくなってしまっては共倒れです。
そこをサポートするのも役目なのに何時間も預かれないら隔離で見れない、困る…まあ確かにそういうこともあるかもしれませんが基本隔離しても見れるように保育士が配属されたり他クラスから人手を借りてまで見てましたよ😔
感染症も流行る時期で先生方もピリピリなのかもしれませんけども
あまりにも酷いようなきついような。
私自身も周りの先生から優しすぎるなんて言われてましたが
保育士の役目として、お母さんのサポートは当たり前じゃないですかね…
働いていて見られない等の事情で預けているわけなので…
ほんとに大変でしたね
お子さんも心配ですがあまり自己嫌悪になり過ぎず少しここでも大丈夫なので吐き出していってくださいね

退会ユーザー
批判ではありませんよ?んーと、こういうことが続くと、、、とありますが、何度かあったのでしょうか。
一度だけのことだったのなら、そんな落ち込まないで、こんなときはそう先生に言われちゃうんだ、、と勉強になったと思えばよいと思います。
そんなときのために病児保育も登録するといいとおもいますよ。
-
さっちゃん
今日が初めてで、いつもは一時間以内にはお迎えいってました。
- 12月14日

とりっぴぃ
そんなに怒るなら、12時にしか迎えにいけない、と電話で伝えた時点で、いやそれは困ります。早くて来てください。と言ってほしいですね😣!
そうしたら、さっちゃんさんの対応も変わったかもしれないのに、と思いました。病児保育もこの時期、満員のことも多くなるし、本当にママに優しくない世の中にムカつきます。😩
-
さっちゃん
そうなんです。
電話で対応してくれた先生と、怒った先生は別の方です。
そんな一方的に言わなくても…って凹みました。- 12月14日
-
とりっぴぃ
私も来月から初めて保育園に預けてパートをするので、きっと最初はお迎えの電話ばかりなんだろうな…と不安だらけです!
私だったら、またその怒ってきた先生に何か言われたら、電話で遅れると伝えていました。そのときに言ってくれませんか?と逆ギレしますね😬笑- 12月14日
さっちゃん
コメントありがとうございます、心にしみて泣いてしまいました。
ありがとうございます!
あまり考えないようにします!
子供は帰ってから座薬し、37、5℃までさがり、ご飯もよく食べ今は寝てます!
ありがとうございます。
いちか
大丈夫ですか??疲れちゃいますよね。ストレスだらけなのに園でもそんなこと起これば尚更。。
37.5まで一度下がれば安心ですね😌
ご飯も食べてくれてるなら大丈夫ですよすぐ元気になってくれるはずです✨
ママも今日はゆっくりする時間を作ってみてはいかがでしょうか
お子様もはやく元気になりますように