
コメント

ユーリ
吸い方が上手になってよく飲めるようになってきたんですね☺️
あと、今まで張るほど出てたおっぱいが落ち着いてくる頃だとも思いますよ。体重がきちんと増えていれば大丈夫だと思います!
寒い時期なので体を温めて、血流を流してやるとよいですよ✨

まま
お腹冷やすと母乳量減るので温めてお風呂に入ったり、肩甲骨動かしてストレッチするといいですよ(´(エ)`)ノ
ご飯食べると母乳増えるといいますがうちの息子も大きくて、これだけ育ってるなら母乳量減っても問題ないかなと思い、4ヶ月からダイエットして食べる量減らしたけどおっぱいは問題なく、息子の体重も順調に増え、体格が大きく今では73センチ10.5キロです(*´ェ`*)
水分だけはしっかりとったほうがいいです(´(エ)`)ノ
-
風花🌸
ストレッチですね😊
食べる量減らしてもちゃんとでるんですね!!
食べないと母乳の出が悪くなるんだと思ってました!
10キロ立派ですね😍
水分ですね!ありがとうございます✨- 12月14日

みほ
3ヶ月で8キロなんて立派です✨✨
スクスク育ってますね♪♪🙌
完母ですが朝ごはん私もそれくらいで食パン1枚のときもあります🤣
寒くなってきたので、夏にくらべて明らかに水分の摂取量が減ったので、なるべくお水お茶飲むように気をつけてます😌
その頃から指しゃぶりも始まる
-
みほ
すみません途中で送ってさまいました💦
拳、指しゃぶりも始まる頃なので体重減ってなかったら大丈夫ですよ☺️- 12月14日
-
風花🌸
小児科で肥満と言われてしまいました🤣笑
やっぱり時間通りにいかなかったりしますよね💦
やっぱり水分補給が大事なんですね!
母乳足りてないから指しゃぶりしてるんだと思ってました!!
ありがとうございます😍💕- 12月14日
風花🌸
落ち着いてくるころなんですね!
自分で絞ってもあまりでなくなってきたので不安でした💦
血流流せばいいんですね!
ありがとうございます☺️