
完母のママさん、もしよろしければ教えて下さい。離乳食を6ヶ月になって…
完母のママさん、
もしよろしければ教えて下さい。
離乳食を6ヶ月になってから始めたので
まだパンがゆなどは先なのですが…
よくレシピに書いてある粉ミルクは缶のものを
使用していますか?
それとも持ち運び用のスティックに固形が入っているやつですか?
もし缶を買ってしまうとかなり大きいのに
調理で使用するのは大さじ1とかだし
開けてからの使用期限は1ヶ月なはずなので
ほとんど捨てることになってしまうのでは…?と
疑問に思いました。
無知ですみませんがお答えお願いします(இ௦இ)
- ももも(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

chocolate★
私はステックのミルク試供品
で貰ってたの使ってました!
わざわざ缶買う必要は
ないかなーと(><)

おかーちゃん
固形使ってましたよー😊
1度缶タイプ買いましたが
子どもがミルクの味がきらいで
パン粥さえも食べてくれなかったので
大量に残りました🤣
-
ももも
コメントありがとうございます❤︎
固形のを使われてたんですね!
とても参考になります!
たしかにパンがゆ食べない可能性もありますもんね…
大量に残っても困るし
私も始めるときはそうします♩
ひとブロックをこなごなにして
使う感じですか?- 12月14日
-
おかーちゃん
粉々ではなく
記載してある通りのお湯の量で
溶かしてからパン粥作ってましたよ😊
もちろん、うちの子は9ヶ月からのフォローアップミルクもダメでした🤣- 12月14日
-
ももも
なるほどです!
分量見ながらチャレンジしてみます٩(ˊᗜˋ*)و
そうなんですか?!
フォローアップも苦手…そうですよねそのコースになりますよね(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
けどとにかく元気に大きくなってくれればそれで良いですね❤︎笑- 12月14日

りぴこ
パン粥食べませんでした( ̄▽ ̄;)
ミルク拒否だったので、ミルクの味が嫌いだったみたいです…
なので、スティックタイプで食べるか確認した方がいいと思います💦
-
ももも
コメントありがとうございます❤︎
うちもミルク拒否で完母なので
もしかしたら食べないかもしれないですね…
スティックタイプにします!
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m- 12月14日

退会ユーザー
試供品のスティックのミルクが
あったのでそれを使ったのですが
やはりミルクの味がダメみたいで
食べなかったです😭
なので最初は試供品の物があれば
それで試してみて
なければスティックの物で
試してみた方が良いと思います😌
-
ももも
アドバイスありがとうございます!
意外と苦手な子も多いのですね(。ŏ﹏ŏ)
せっかく作るから食べて欲しいけど
こればかりは苦手ならどうしようもないですもんね(இ௦இ)
試供品は友人にあげてしまい一つも手元にないのでスティックのもので
チャレンジしてみます٩(˘◊˘)۶
ずっと気になってたのですっきりしました!
ありがとうございました❤︎- 12月14日

いちご
粉ミルク、1度しか使ったことないです。味見して不味かったし、娘も食べませんでした。無理に粉ミルク準備しなくていいと思いますよ💦代替えとして、お湯豆乳牛乳…離乳食用ホワイトソースとかもあるので今回もそれを使います🎵
ももも
コメントありがとうございます!
やはり少量でいいんですね(ᗒᗢᗕ)
試供品、貯めておけばよかったです…笑
缶を買う必要はなさそうですね٩(˘◊˘)۶
アドバイスありがとうございます❤︎
chocolate★
作っても食べなかったりするので(^^;
ももも
ほんとそうですよね。
早速離乳食の壁にぶち当たってます笑