※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミレママ
子育て・グッズ

偏頭痛で痛み止めを3錠飲んだが、授乳中は何錠まで飲んでいいか不安。

偏頭痛もちで、今朝からずっと痛くてカロナール を時間を開けて2錠飲みました。それでも効かず、ついに初めて3錠目を飲みました(;_;)こんなに痛いの初めてです。もう今日は飲みませんが授乳中は最高でどれくらい皆さん飲んでましたか?こんなに飲んで大丈夫でしょうか(;_;)

コメント

いのりん@義父母と同居

授乳中は、ロキソニン大丈夫なので、ロキソニンいったほうがいいです。
6時間はあけてくださいね🎶

  • ミレママ

    ミレママ

    ロキソニンも大丈夫なんですね‼︎
    カロナール 弱くて弱くて(;_;)(;_;)
    ありがとうございます!

    • 12月14日
栽培マン

私は一度に2錠飲みます。
一日3回まで、って言われましたよ😁
あと、偏頭痛ならコーヒー飲んでみてはどうでしょう?カフェインは血管を収縮させる効果があるので、多少はマシになるかもしれません✨

  • ミレママ

    ミレママ

    1回に2錠いいですね!
    元からカロナール は効き目弱いですもんね(;_;)コーヒー毎朝飲んでるんです(><)でも毎回良くならなくて。。回答ありがとうございます!

    • 12月14日
ママリ🐻

私も偏頭痛持ちで、授乳している期間はカロナールでは効かない時が何度ももありました🤒時には吐いたりもしてました💦何となくロキソニンなどは怖いので飲みませんでしたがひたすら耐えてました(>_<)カロナールは3回飲んでましたよ😭

  • ミレママ

    ミレママ

    そうなんですね(><)
    ほんと偏頭痛辛いですよね。。。
    今日はカミナリみたいな痛さでした。笑
    こんなに痛いの初めてで(;_;)(;_;)今までは最高でも1日2回飲んで治ってたんですがね。回答ありがとうございました!

    • 12月14日
ユーリ

風邪で節々が痛んだときにカロナールを一回2錠飲んでましたが、4~6時間空けてねと言われました。
授乳中でもそれくらいなら良いみたいです。

  • ミレママ

    ミレママ

    痛くても時間はそれくらいあけないとダメなんですよね(><)ありがとうございました!

    • 12月14日