
コメント

☆☆☆
資格になるかは分かりませんが、運転免許資格かな。とは、思います💦

うちゃ
したいお仕事はなんですか?😊
-
りーりー
長く使える資格がいいなと思っています✨
うちゃさんが個人的に思う
取っておいた方がいい資格を教えていただきたいです😉- 12月14日
-
うちゃ
じゃあ私の持ってる資格です😅
イラストレーター検定
カラーコーディネーター
Word、Excel1級
ネイル
です‼️
全部趣味から始まってハマっちゃったやつです😅- 12月14日
-
うちゃ
あ、介護も持っていて介護は今仕事してます😅
- 12月14日

🌟
合う合わないありますが介護の資格は良いと思います❣️
人手不足なので仕事もありますし、日常生活にも役立つことがありました😊
-
りーりー
介護は姉が持っていて現在も働いています✨
たしかに需要のある仕事ですよね✨
ありがとうございます😉- 12月14日

ねここ
ファイナンシャルプランナーの資格があればお金の事とか将来設計立てれて不安にもならないだろうなぁと思います!
投資にも挑戦できるし😅
-
りーりー
フィナンシャルプランナー調べてみます✨
ありがとうございます😊- 12月14日

蒼★夏♡彩♥晴☆
介護、看護、医療系は持ってて損は無いです。
どうしても仕事が見つからない時、介護施設はウエルカム状態なので。
例え初任者研修資格でも、持ってない人よりも持ってる人と一緒に仕事したいと思う介護福祉士です😊
-
りーりー
たしかに損はなさそうですよね✨
結構取ってる人多いい資格ですよね✨
ありがとうございます😊- 12月14日

ぺんちゃん
大学入って勉強するなら、薬剤師がいいです。
あとは専門学校や短大行って保育士、歯科衛生士もいいなって思います。
-
りーりー
薬剤師とか医療系いいですよね✨
ありがとうございます😊- 12月14日

にゃんちゅう1234
ファイナンシャルプランナーを今ユーキャンで勉強してます。
自分も使えますし、そういう系の仕事をする時にも使えるかなと思いますし٩(*´꒳`*)۶
-
りーりー
勉強難しいですか?💦
お子さんいる中どうやって勉強する時間作ってますか?💦- 12月14日
-
にゃんちゅう1234
なかなか難しい言葉ばかりですけどのちのち家建てるとか、保険とかそういうのに使えると思ってるので大体で理解しながら進めてます( * ॑꒳ ॑* )
上の子2人は保育園なので3人目が生まれても寝てる時間とかに出来るかなと考えてます( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭
とりあえず出てくるまでに教科書を終わらせようと思ってます笑- 12月14日

もみじおろし
付け焼き刃みたいな資格より
遅くてもいいから、大卒して
薬剤師や医師免許、管理栄養士
国家資格が一番安泰してますよね。

mocah
介護系でしたら、ケアマネを目指してみてはいかがですか?
受験資格が変わったので、受験可能かは分かりませんが‥

なあ
どんな仕事したいかにも
よると思いますよ💦
わたしは
車の免許と危険物乙四を持ってますが
仕事に役立ってて手当てもつくので
重宝してます✋
今後は大型と牽引もとろうかと
考えてます‼️
人生で幅広い年代で男女関係なく
一番活躍する資格なら
車の免許かなって思います☺️
りーりー
運転免許は18の時に取りました✨
りーりー
資格では何かありますか?💦
☆☆☆
それ以外なら、パソコン関係とかですかね。
あまり、詳しくないですが💦