
39週目の初マタです。必要なベビーグッツは揃いましたが、チャイルドシートやベビーカーは里帰り前に買う予定です。母乳で育てたいので哺乳瓶は必要でしょうか?
39週目の初マタです!
自宅安静やら入院やらでべびーグッツも
最近になってやっと揃いました!
赤ちゃんの洋服類
ベビーベット
布団
入浴グッツ
オムツ、お尻ふき
は揃えました!
チャイルドシートとベビーカーは
まだいーかなってことで里帰りするまでに
買う予定なんですがあと必要な物や
あったら便利だよっていうのはありますか?(´・_・`)
あと、母乳が出てくれたらの話ですが
完母で育てたいなと思っています(´・_・`)
一応哺乳瓶など揃えておいた方がいいですかね?(´・_・`)
- かりん(。・ᴗ・。)(9歳)
コメント

トマト大好き❤
哺乳瓶はあった方がいいと思いますよ~!
体温計も必要ですね💨

ほっとココア
ネットで注文すれば翌日届くし、誰かに買ってきてもらえるなら急いで買う必要はないかなと思います。
完母を目指すなら哺乳瓶はAmazonで販売してる母乳相談室がおすすめです◟́◞̀♥︎
-
かりん(。・ᴗ・。)
確かにそうですねΣ(´□` )
明日赤ちゃん本舗に行く予定があったので
必要な物買いだめしなきゃ!って
焦ってしまいました(´・_・`)
Amazonですね!!(*´∀`)
調べてみます!
コメントありがとうございます!- 1月24日

ほっとみるく
産院にあればいいのですが、もしなさそうなら乳頭保護クリームは事前に買っても良いと思います!
初産で母乳育児を頑張る方ですと、ほとんどの方がクリームにお世話になります(笑)
私は産後1日目にさっそく乳首が切れて慌てて夫に買ってきてもらいました(><)
ちなみに、私は哺乳瓶用意してましたが、産院で退院時に哺乳瓶とミルクもらえたので買わなくても良かった〜と思いました😓
産院に聞いてみても良いかもしれませんよ(^-^)
-
かりん(。・ᴗ・。)
コメントありがとうございます!
そうなんですね(´・_・`)!!!
クリーム塗った状態で授乳?しても
大丈夫なんでしょうか?(´・_・`)- 1月25日
-
ほっとみるく
そのまま授乳して大丈夫ですよ♡
有名なのはピュアレーンやランシノーかな?
うちは夫が、知ってるブランドだからとピジョンのリペアニプルを買ってきてくれました。- 1月25日
-
かりん(。・ᴗ・。)
なるほど!(´・_・`)
私もさっそくかってきます!(´・_・`)
参考になりました!(;_;)
ありがとうございます(;_;)- 1月25日

あさんさんさんさん
こんばんは(*^^*)
母乳で育てるなら搾乳器あった方が便利だと思いますよ♪
個人差はあると思いますが私は1人目の出産の時に母乳が溜まって痛くなる位母乳のでが良かったので搾乳器活躍しました( ^^ )
あと母乳パッド!
-
かりん(。・ᴗ・。)
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
色々種類があって悩んじゃいます(;_;)
とりあえず母乳の出具合をみてからの
方がいいですよね?(´・_・`)- 1月25日

アネゴ
退院の時に車ならチャイルドシートはすぐ必要になるので、買っておくと便利かと思います🎶
-
かりん(。・ᴗ・。)
そうですよね!(´・_・`)
コメントありがとうございます!- 1月25日
かりん(。・ᴗ・。)
やっぱりあった方がいーんですね‼︎
コメントありがとうございます!!