※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

子供が生まれた後、夫婦の呼び方を変えるべきか悩んでいます。名前で呼ぶとラブラブ感が続くのか、教えてください。

子供産まれて夫婦の呼び方って変えた方がいいんですかね?自然と変わりますか?名前で呼んでた方がラブラブ感続きますか?私は名前で呼びたいんですけど、どーなんだろ、!教えてください

コメント

あみ

夫婦同士!下の名前!!

あみ

夫婦同士!ママパパ呼び!

あみ

その他教えてください!!

☁️⛓🩶

子供が起きてる時はパパママです!
子供が寝て二人きりの時は
名前で呼びあってます🙋🏼‍♀️

まま

その他なのでコメントさせていただきます(*^^*)

うちは、二人でいる時は下の名前で
娘の前では自然とパパママになってます😊✨

deleted user

子どもの前ではパパママ、2人の時は名前です🙂

MaaaaD

旦那は息子の前でも
下の名前で呼んできます!

私は息子の前ではパパといい
息子が寝てからは苗字で呼びます(笑)
旦那の名前が私の弟と
同じなので呼びづらくて…(-∀-)

pipi

夫はママ呼びですね!
たまに名前呼びです!
わたしはあだ名呼びです(笑)

子供には
パパ、〇〇だね
とかは言いますが、
夫を呼ぶときはあだ名で呼んでしまいます(笑)