
チャイルドシートで悩んでいます>_<皆さん、どのタイミングとどんなタイプのものを購入されましたか?
チャイルドシートで悩んでいます>_<皆さん、どのタイミングとどんなタイプのものを購入されましたか?
- i.n.(9歳)

koizumiho
産まれる前に私の車用に360度回るタイプの買いました。
里帰りから家に帰ったタイミングで主人の車用に回らないタイプの買いました。

aab
退院してすぐに使う予定だったので臨月に買いました。
安いカトージのやつです(*^_^*)
回転式とか色々高いのも見てましたが、車に乗るときは旦那も必ずいるので旦那に乗せてもらえばいいやって思って回転しないやつです。
昔はチャイルドシートの義務もなかったくらいだし、予算もあまりなかったので安いのでいいやってなりました(^_^;)
お金に余裕があれば7万くらいの買ってたと思います。

退会ユーザー
座席が回るのが欲しかったんですが
お値段がよろしいので
回らないタイプ使ってます!
回るタイプの方がよかったなーと後悔してます(;д;)

葵
退院時に必要なこともあって、新生児〜1歳半くらいまで用のものを2つ(車の台数分)用意しました!両方とも友達のお下がりですが、回るタイプなので使い勝手よさそうです。
新生児に使えるタイプと使えないタイプがあるみたいなので、成長に合わせて買い換える必要がありそうです。なので、車を使う頻度とかに合わせて、値段帯を考えた方がよさそうです!
もうすぐご出産ですね♡お互いがんばりましょ〜(*'∀'*)

カブカブ🎶
回るタイプの方が便利ですよ。
特に腰が座るまでは、寝たままの体勢で乗るので、乗せやすいですし、モタモタしてた赤ちゃんがぐずる事も…(。´xω×)ウワーン
あと、『新生児〜◯◯歳まで長く使えますよ』という高価な物がありますが…。
1歳過ぎると嫌がって1歳からのジュニアシートに買い換える人が周りでも多いです。
見た目もごついですし、確かに息子も窮屈そうにしています。(´°ω°`)

ポケちょる
車移動が基本なので産まれる前に買いましたよ‼︎
どのタイプが良いかは車種だったり好みありますが回転できるやつを使ってます(^^)
装着もあまり複雑でない物でしっかりしてるものを選びましたよ〜
コメント