

退会ユーザー
ダイエットではなく、現状維持!の方が良いかと思います。
私は、夜だけ炭水化物抜くようにしたところ、かなり体重増加は抑えられました😊
1人目12キロ増でしたが、2人目は現在で8キロ増に抑えられてます。
あとは、野菜→汁物→たんぱく質→炭水化物(朝昼のみ)の順で食べるようにも心がけてます。

ママリ
ダイエットは身体に良くないので現状維持を目指してみませんか?
お散歩に行ったり食事に気をつけたり、ストレッチや体操とか!

yuu
妊娠中は無理にダイエットするより
これ以上増えないように管理していくほうがいいと思います!
私は主食の量を調整して、野菜多めの食事を心がけてました!

ふちゃ
ダイエットするのは絶対にダメだと助産師さんに言われましたよ😓胎児に影響が出るので減らすって考え方はやめたほうがいいと思います。
バランスの良い食事や食事制限と、適度な運動(お散歩くらいのウォーキング)でそのままキープするように頑張る方がいいです😞

ゆず
私も 1ヶ月で2キロ増えて
検診のときに注意されたことあります(´∀`)
けど、妊娠中はヘタにダイエット出来ないですし
ご飯の量減らしたりしてます!

退会ユーザー
妊娠中にダイエットはやめた方がいいかと思います😅
あくまでも現状維持で💦
自分より赤ちゃんを優先してくださいね(´^_^`)
炭水化物を減らしたり適度な運動をしてみてはどうでしょうか( ¨̮ )??

yk◡̈⃝
皆さんへ
コメントありがとうございます😊
現状維持頑張ってみます!
コメント