
コメント

退会ユーザー
私の子供は甥っ子の真似して今までやってこなかったのにやるようになりました。
吸うというより口の中で転がす感じ?
おもちゃ感覚らしいです😅
検診の時に聞いたら指を指摘すると逆に意識させちゃうから言わない方がいいと。
もし指が口に入るのなら指を動かして遊ぶおもちゃを渡してあげると良いよ!と言われました。
退会ユーザー
私の子供は甥っ子の真似して今までやってこなかったのにやるようになりました。
吸うというより口の中で転がす感じ?
おもちゃ感覚らしいです😅
検診の時に聞いたら指を指摘すると逆に意識させちゃうから言わない方がいいと。
もし指が口に入るのなら指を動かして遊ぶおもちゃを渡してあげると良いよ!と言われました。
「おしゃぶり」に関する質問
指しゃぶりについて もうすぐ1歳7ヶ月になる娘が ここ2〜3日前くらいから指しゃぶりをするようになりました。 これまでおしゃぶりも指しゃぶりもしたことが無い娘で、来月下の子も産まれるので、赤ちゃん返りかな?歯が…
生後1ヶ月の赤ちゃんですがおしゃぶりを咥えなくなりました😢 今まで黄昏泣きなどの最終手段で使ってて必ず寝てくれていてかなり重宝してました。なのに最近まっったく咥えなくなってしまって😢すぐ口から外れてしまいます…
もうすぐ1歳の男の子です👶🏻 おしゃぶりについてお聞きしたいです。 息子は生まれた直後から自分の指を吸っていた 口寂しい系赤ちゃんでした。入院中も お腹がすいてなくてもずっとおっぱいを 咥えてないと泣いてしまうく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
幸🍀
回答ありがとうございます💠うちの子は何でしょう...指4本をあむあむしてます😅
指、指摘しない方がいいんですね。そうなんですよね、おもちゃで遊ばせたら止めるんですが、家事をする間などにTVを付けるとあむつき出すんですよね...。なるべく手を使うおもちゃで遊ばせるようにしてみます!ありがとうございます💠