※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K.A♡0526
子育て・グッズ

新生児の洋服について、短肌着+長肌着やツーウェイオール、ロンパースなどを着せることが一般的です。短肌着+長肌着だけの人もいます。友達が違うスタイルをしている場合もあります。

新生児の洋服について教えて下さい😊
室内にいても短肌着または長肌着+ツーウェイオール?ロンパース?みたいなのを着せますよね?🤔
短肌着+長肌着だけしか着せない人いますか?💦
友達がそうみたいなので私が間違えてるのかな?と思って😖💦

コメント

☆ママ

私は短肌着とコンビ肌着だけです!
これ以上の厚着すると
体温が上がってしまって😥

これじゃあ寒そうだなとは思うんですけど
体温的にはちょうど良いみたいです!

  • K.A♡0526

    K.A♡0526

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😳💦
    肌着だけでは寒そうだなと思ってました😦

    • 12月14日
いち

私もよく分かりませんが、今は室温を21.22℃くらいに保って、短肌着とコンビ肌着を着せてあとは掛けるもので調整してます!
産後入院中も病院で肌着だけだったので、それでいいかなと😅
洋服は外出のときだけ着せてます!
正解はないと思うので、赤ちゃんが快適なら何でもいいかなと思ってます😊

ちー

今、3ヶ月です!

部屋の暖房を25度と高めに設定してるので
日中は、短肌着+コンビ肌着+もこもこ靴下
夜は、短肌着+コンビ肌着+ロングスリーパー+靴下
です👍

  • コナン

    コナン

    横からすみません💦

    靴下履かせると赤ちゃんは
    手足で温度調整しているので
    よくないみたいです(´;ω;`)
    夜は特に💦

    • 12月14日
ちーた

室内にいるときは最近まで短肌着とコンビ肌着だけのことよくありました。さすがに寒くなってきたので今は室内でも短肌着とカバーオールにしています。別に寒さに応じて調整すれば間違いとかないと思いますよ😄

K.A♡0526

まとめてお返事ですみません😭💦
肌着だけって方結構いらっしゃるんですね😳
確かに室温調整すれば肌着だけでも大丈夫ですね☺️💓
コメントありがとうございます😊