※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
お仕事

専業主婦からフルタイムの仕事に就く方法について相談です。旦那とのお金の問題もあり、自分も収入を得たいと考えています。

ただ今、育休を取ってるわけでもない専業主婦なんですが、そこからフルタイムのお仕事に就いたみなさん、どうやって仕事に就きましたか?定年までやるつもりの方。旦那がお金に関してムカつくので、自分もお金を稼ぎたいのです。

コメント

 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

フルタイムのパートで来年4月から働きます✧私は保育士なのですぐに就職が決まったのであまり参考にならないかもです🥺
旦那がお金に関してうちはうるさいのでこっちもしっかり働いてやると思ってます😂

  • えり

    えり

    いま保育士さんは引く手数多といったかんじでしょうか。わたしもしっかり働きたいです!

    • 12月14日
おかっぱ

お友達は、ブランク2年あって、ハロワに行って、派遣から正社員目指してるって言ってました!!その子はいま大学の事務員さんの派遣?で働いてるそうですよー!

  • えり

    えり

    やはり信頼できるのはハローワークでしょうか。旦那がムカつくのでそこそこ稼げるようになりたいです。

    • 12月14日
  • おかっぱ

    おかっぱ

    旦那さんがムカつくのが原動力!!?
    ハロワはピンキリですよね!でも相談に乗ってもらえたりするんじゃないでしょーか!

    あと東京か地方かとかにもよりますよね!!すぐに好条件のとこは難しいかもですが、こつこつ続けていけばきっとうまくいきますよ!!

    • 12月15日
  • えり

    えり

    相談もなしに自由に高額にお金を使ってくるところがムカつくので、私も自由に使ってやろうと思いまして。家族がいても、自分の稼いだお金だから自分のもの!と思ってるみたいです。横浜です。就職してゆくゆくは離婚かもしれないですしね~

    • 12月15日
  • おかっぱ

    おかっぱ

    横浜なら仕事ありますね!!頑張ってくださいっ💕

    • 12月15日
まままる〜

フルタイムでパート最近やっと
決まったものです!!
私はハロワもいったり
自分で探したりしました!
決まったところは自分で
探したところです😊!
今決まったところは
なかなか採用もらえない中で
やっと採用もらえたので
あまり興味もやる気も出ないけど
とりあえず働いて
いずれやりたい仕事や
安定したところを探すつもりです。
うちも旦那がお金に関して
ムカつく出来事多いので。

  • えり

    えり

    ご自分でさがされた仕事についたんですね~!わたしもぼんやりと、やりたい仕事にいつかつけたらなと思っています。旦那がお金に関してムカつくのを原動力にがんばります

    • 12月14日