
髪の少ない娘のヘアアクセサリーについて相談です。取れにくいものやなくし方に工夫が欲しいとのこと。上の娘は髪が薄く、可愛いアクセが取れてしまう悩みがあります。
髪の少ない女の子のママさん♡
ヘアアクセサリーはどんなのを楽しんでますか?
ヘアクリップ・ヘアピン・ヘアバンド、どれが取れにくいですか?
また、なくさない工夫など何かしてますか?
私は女の子を産んだら髪を可愛くしてあげるのが夢でした。ありがたい事に、2人女の子を産めたのですが…
上の娘は、赤ちゃん時代はピンなど留める髪など全く無くて(笑)2歳すぎてやっと伸びてきました。
でも、猫っ毛の薄め・長さも肩以上に伸びないので、結んでも取れるし、娘自身も違和感があるのか取りたがります。
そして可愛いヘアアクセは無くなります…(/ _ ; )
オシャレは好きなようで、アクセサリーを持ってきてママつけてー♡とは言ってくれるのですが…
時間が経つと、勝手に取れたり自分で取ったりします(>_<)
髪が多くて、可愛らしい頭をしてる子がうらやましいです♡
- risamomoママ(9歳, 11歳)
コメント

柴ももまる♡
娘も髪がなくてまだまだ赤ちゃんぽさが抜けません😢ヘアバンドわたまにするのですが、頭に何かついてるのが嫌みたいですごく嫌がります!髪がないのでピンなども止めれず😢何かアレンジしてあげたいですよね!
risamomoママ
お仲間ですね♡
やはり0歳から髪が多くて、ピンとかゴムとか付けてた赤ちゃんは嫌がらない子多いんですよね〜
慣れてるというか、付けてるのが普通になるんでしょうね(笑)
それを期待して今、下の子にヘアピンつけて慣れさす作戦してます〜(*´ω`*)w
柴ももまる♡
そうなんですね♡慣れてくれると良いですね☆
児童館に行っても髪の多い子見ると羨ましく感じます笑 あと一年も経てばきっと増えますよね😄それまでの辛抱…笑 親は2人とも髪ふさふさなのに誰に似たのやら😂