※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちむ
子育て・グッズ

2歳の娘にクリスマスプレゼントとして購入したキッチンがラッピングされておらず、大きな段ボールで届いた。ラッピング方法がわからず悩んでいる。組み立て前にラッピングするか、組み立て後にラッピングするか迷っている。どうすればいいでしょうか?

アドバイス下さい!2歳前の娘のクリスマスプレゼントにキッチンをあげることにしました!通販で取り寄せたのですが、そこはラッピングしてなくて、組み立て前の状態で送られてきたのですが、中々の大きさの段ボールです💦自分でラッピングしようと思うのですがどうやってすればいいでしょうか😫包装紙もここまでの大きさを包める物があるのか分かりません。組み立ててから可愛くラッピングしよう!とも思ったのですが、組み立て後も中々の大きさになると思います。みなさんならどつやってクリスマスプレゼント仕様にしますか?👀画像のキッチンです(>_<)

コメント

ちい

私なら組み立ててからリボンつけます(;▽;)
まわりにクリスマスっぽい飾りおいとくかな◡̈⃝︎⋆︎*

  • ちむ

    ちむ

    お返事ありがとうございます😊なるほど!リボンですね😍すごくいいアイデアですね⭐️包装紙もないだろうし、どうしたものか、、と悩んでたのですが参考にさせてもらいます😍!!

    • 12月13日
りお

私なら組み立ててからあげるかな!
どっかにリボンとバースデーカードつけたりして!
2才くらいなら袋からあける楽しみ重要じゃないと思うし、開けてから組み立てるのを待ってるのも…
なんとかあげる日まで隠しとくかな!

  • ちむ

    ちむ

    お返事ありがとうございます😊リボンいいですね❤️そうなんです!!開けてから、組み立てる時間待たせとくのも微妙だなーと思いまして😫それに、組み立て前だと何が何だか分からないかなー?とも😢組み立ててから、リボンする方向で考えたいと思います❤️ありがとうございました😍

    • 12月13日
わお

うちも上の子の2歳の誕生日におままごとキッチンをプレゼントしました!
組み立てのものだったので、子供が寝てからこっそり旦那と一緒に組み立てて、当日まで隠しておきましたよ( ¨̮ )!

  • わお

    わお

    すいません、包装はまわりにリボンと、サンタさんの小さい人形とか(100均で売ってる)置いておくのもいいと思います(❁´ω`❁)

    • 12月13日
  • ちむ

    ちむ

    お返事ありがとうございます😊わー!!同じですね😍喜んでくれましたか?o( ^_^ )oやっぱり組み立ててからの方がいいですよね😫サンタさんの人形ですか!可愛いー😍❤️参考にさせてもらいます✨

    • 12月13日
ままり

去年うちはこんな感じでした!
組み立ててリボンを軽くかけときました(o^^o)

  • ままり

    ままり


    横に電飾がついてるクリスマスツリーが置いてあります(o^^o)

    • 12月13日
  • ちむ

    ちむ

    お返事ありがとうございます✨可愛い!クリスマスっぽいですね!😍ステキなアイデアありがとうございます😍私も真似させてもらいます❤️!!

    • 12月13日
  • ままり

    ままり


    ちなみにすっごく喜んでくれましたよー!上に乗ってるプレゼントには、100均で買った おたま、ボウル、フライ返し、食器などが入ってます🎶

    • 12月13日