
コメント

パンゲア
長男、2歳の誕生月号からで、止めたりまたやったりを繰り返してます。
次男、5ヶ月からずっと続けています。
自分で毎月絵本や雑誌やDVDを選んで買いたい、玩具がたくさんあるならやらなくても良いかもしれません。
トイレトレーニングは、こどもチャレンジのおかげでスムーズに完了しました(^^)
パンゲア
長男、2歳の誕生月号からで、止めたりまたやったりを繰り返してます。
次男、5ヶ月からずっと続けています。
自分で毎月絵本や雑誌やDVDを選んで買いたい、玩具がたくさんあるならやらなくても良いかもしれません。
トイレトレーニングは、こどもチャレンジのおかげでスムーズに完了しました(^^)
「1歳」に関する質問
旦那の給料が低い、私が働くのは反対の場合皆さんならどうしますか? 厳しい言葉はやめてください。 旦那の給料が低く、私の独身時代の貯金から崩してます。 ですが、貯金がめっちゃある訳じゃないのでだいぶ減って厳し…
みなさん電動自転車はどのメーカーのものを使っていますか?? 保育園の送迎用に購入を検討していて、 YAMAHAのPAS babbyかPanasonicのギュット・クルームで悩んでいます。 試乗もしてみましたが、それぞれ一長一短で決め…
1歳になりました ですが 泣いてる時に マママママ〜!って 言ったりするくらいで パパ、ママとか意識して言ってるか分からない程度です… 大丈夫なのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね😊
2歳くらいになると飽きちゃったりしますか?😭
特に自分でも何選んでいいのか分からなかったりするのでちょうど良いかもです🤔
そうなんですね!それはありがたいです✨
パンゲア
しまじろうのパペットは、今でも大のお気に入りで毎日一緒に寝てます(笑)
キッチンセットなど楽しく遊びますが、段々飽きてやらなくなりましたね(´・ω・`; )
でも、たまに引っ張り出して遊んでます◎
私も子どもの気に入る玩具がいまいち分からなかったのもあって、こどもチャレンジ始めました(^^;
気に入ってくれるか不安なら、欲しい教材の号で入会して、2ヶ月で辞めればOKですよ😃
ままり
そうなんですね😊
うちの子もしまじろう好きみたいなので気に入ってくれると良いのですが😅
やっぱりそうなりますよね😭
2ヶ月入ってれば辞めてもいい感じなんですかね?🤔
クリスマス特別号がいい感じなので、もうすこしで締め切りなので今回申し込んでみようと思います!🙌💗