
コメント

退会ユーザー
あ!!同じやつです♥️
準備が着々と進んでますね😍
しましまぐるぐるは我が家は初めて買った絵本です✨何かとおそろいで嬉しいです♥️
退会ユーザー
あ!!同じやつです♥️
準備が着々と進んでますね😍
しましまぐるぐるは我が家は初めて買った絵本です✨何かとおそろいで嬉しいです♥️
「雑談・つぶやき」に関する質問
目ヤニと発熱で仕事を早退して、午前診療が終わる時間だったから午後から行く事にしたまでは良かった。 正直コロナ後から休んで無かったからそろそろ来るだろうなと思ってたし、新学年になって疲れも出ただろうなーと。 …
療育手帳を持っている小学生の子どもがいるママから児発やデイ行かせるのは可哀想と言われました。 ママさんは支援センターへ保育園入園前に何年か通わせていたことはあるらしいのですが保育園始めてから辞めてそのままデ…
息子の看病と育児、家事で疲れてへとへと、 ここ1週間ほとんど寝てないです。 さすがに疲れたのでパパに、「ごめん、仕事終わったら、私少し寝て良い?さすがに、熱とか喉の痛みとかしんどい💦」 とお願いしたら、夫に…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ぴっぴ
くまさんが教えてくれたやつチェックして、ほかの方にもおすすめされたのも見て、見やすいのにしました💕
口コミ1位のは文字びっしりで無理でした←
しましまぐるぐる うちも初めての絵本です💕すごいですね💕
ほかにこのくらいの月齢でおすすめ絵本ありますか?😊✨
退会ユーザー
選んで頂いて嬉しいです😍
この本見やすいですよね!ごちゃごちゃしてなくて…暇潰しに読んだりしてました✨
私はその頃にじゃあじゃあびりびりという絵本も買ったのですが、結構食いつきよかったですよ♥️
ぴっぴ
文たくさん書いてあるとだめで😭😭
作り方とかみやすいです😭💕
ですが進め方ちんぷんかんぷんで😢
この本ではタンパク質1か月すぎたらって書いてありますが、その本の通りにやりました?🤔結構みんな3周目にやってて🤔
カラフルのがいいんですかね😍
みてみます!!!
退会ユーザー
読みたくなくなりますもんね(゚∀゚;)
たんぱく質をいつやったか育児ノートを見たら、開始して3週間目に豆腐、その1週間後にタイをあげてました😊特に問題は無かったですよ☀️
ぴっぴ
ありがとうございます😭💕💕
参考程度に本読んであとはネットで乗り切ります😭😭