![abc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠22週で切迫早産で自宅安静中。医師から入院カウントダウンされているが、長い100日が辛い。旦那は理解してくれるが、入院トラウマで自宅安静が長く感じる。
妊娠22週です。愚直です。
切迫早産で自宅安静中です。
あと、37週までカウントすると100日以上あります。
長くて長くて、気が遠くなります。
医師から入院カウントダウンされてるので、
頑張って安静にしていますが、
よけい一日が長く感じます。
旦那は働いているので、100日くらいすぐだねと言われましたが、
入院、点滴やベッド上安静もトラウマで。
自宅安静の今はましなのはわかっていますが、
トツキトオカ長すぎる!!!
- abc(5歳10ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![mrns](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrns
妊娠期間ほんと長すぎますよね〜
十月十日ではなく、5か月くらいで育って産めればいいのにっていつも思います
医学が進歩しても人間の体って変わらないんですよね〜
マタニティライフとかどうでもいいから、早く日数だけ過ぎて!って1人目の時も2人目の時も思ってます
![🌻ひまわり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻ひまわり🌻
わたしも28週から自宅安静で毎日が本当長くて2️⃣精神的にストレスたまりました😭
テレビを見て寝てるって男の人は考えなんですよねぇ
好きに動けないことがどれだけストレスかわかってないんですよね😠
気持ちすごくわかります❗️
ここでストレス発散してください
話聞きますよ☺︎
-
abc
ありがとうございます!
めっちゃストレスです!
美味しいもの食べに行けないし、買い物行けないし。毎日筋力が落ちて、ブヨブヨになる日々辛すぎです。- 12月13日
-
🌻ひまわり🌻
ですよね😰
おしゃれだってしたいし観光だってしたい。。ベビちゃんのためと思っていても自由に出歩ける妊婦さん羨ましかった😭我慢2️⃣の毎日ですもんね😭
ベビちゃんはママが頑張ってることわかってますよ☺︎
旦那さんにわがまま言っていっぱい甘えて美味しいもの買ってきてもらい食べさせてもらってください❣️
ポニョさんが笑顔になれるよう祈ってます☺︎- 12月13日
-
abc
臨月で買い物してる妊婦さんとか羨ましく思います!
がんばります♥- 12月13日
-
🌻ひまわり🌻
わたしも乗り越えたのでポニョさんも大丈夫❣️
頑張れ👍- 12月13日
-
abc
ありがとうございます♥
- 12月13日
![rily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rily
同じような状況だったので気持ち分かります。あと100日、長いですよね😵
寝たきりの妊娠生活は辛かったですが、今となっては少し懐かしい気持ちです✨子どもが生まれてからは自分の眠りたいタイミングで眠れない生活がずっと続いているので…👶(笑)
応援しています😊
-
abc
ありがとうございます!
100日長すぎますよね💦
生後9カ月の娘さんいるんですね♥
うちも8カ月の娘がいるので、
大変です。- 12月13日
-
rily
8ヶ月の娘さんがいるんですね✨そんな中での自宅安静…大変さが目に浮かびます😭💦
できることは限られると思いますが、好きなことして少しでもストレス発散させてくださいね!!- 12月13日
-
abc
ありがとうございます!
娘が激しいので、
名前を「虎子」にすれば良かったんだと、わたしの母親は言ってました💦笑
なにか夢中になれるストレス発散法を探したいと思います!- 12月14日
![すけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すけこ
私も23週で切迫早産宣告されて一週間入院し、入院のストレスにたえれなくて張り止め服用しつつの自宅安静にしてもらって、毎週病院に通いながらようやく31週まできました!
絶対安静生活もほんとにつらくて寝たきりのため身体も痛くて心折れてよく泣いてます😭
妊娠後期になりお腹の張る回数も増えて、検診前はもう入院なるから帰って来られへんって言いながら毎回泣いてます(笑)
年末年始までは絶対に家で過ごすを目標に今月は頑張ってます!
一緒に頑張りましょう😌
-
abc
一緒にがんばりましょう!
年末年始は入院したくないです!(涙)
めっちゃ張りますよね💦
涙でるし。
毎週病院に通ってるんですね💦
すごいです!!- 12月13日
-
ちゃす
私も今入院してて10日ほどになりますが、
泣き寝入りしてでも退院出来ない場合どうしたらいいですかね🥺
のんすけさんと同じであたしもストレスに耐えられなくてそろそろ限界です、、
なので毎日退院する方法考えてます、、
病院にいると1日1日がすごく長いし、何と言っても理由は上の子にあります😔💦
上の子はまだ2歳8ヶ月でママに甘えたい時期なのに3ヶ月も入院予定なんて無理です、可愛そうだし、寂しいし、酷すぎます🥺🥺
何かいい方法ないですかね?😭😭笑笑- 12月13日
![abc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
abc
長すぎですよね(涙)
わたしも毎日不安で不安で。💦
3カ月とか耐えられないです!
血管+メンタルが!!
帝王切開予定なので、夢のような希望は、手術日前日まで自宅安静していたいたいです!!
![ちゃす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃす
私も今入院してから10日ほどになりますが、
泣き寝入りしてでも退院出来ない場合どうしたらいいですかね🥺
のんすけさんと同じであたしもストレスに耐えられなくて毎日退院する方法を考えてます、
病院にいると1日1日がすごく長いし、
何と言っても理由は上の子にあります😔💦
上の子は今2歳8ヶ月でまだまだママに甘えたい時期なのに3ヶ月も入院予定なんて無理です、可愛そうだし寂しいし、酷すぎます🥺🥺
何か方法ないですかね??😭笑
-
abc
入院地獄ですよね。。
監獄のようです。
二人目の切迫入院の時に、上の子がストレスで、痩せてしまって💦(涙)
そして入院ずっとしていたんですが、早産でした!
けいかん長短い+帝王切開予定だと退院させてくれないので、まな板の鯉のように暮らしていました。
けいかん長長さが大丈夫で、内服でもモニターで張り落ち着いてるママは退院している方もなかにはいました。
ちゃすさんはどうですか?- 12月13日
-
ちゃす
ですよね😭
ほんとに監獄のような感じです(´・_・`)
総合病院なのでご飯も質素で💦🥺
今25週で3.2〜3.5cmまで伸びました!
なので年末年始は帰してあげたいけどどうかなー?
ってゆわれてます、帰れても外泊になるかな??😭
また病院に連れ戻されるかと😭
今はまだ24時間ずっとウテメリンの点滴投与で、
27日にならないと点滴を外してくれない予定です(´・_・`)
そこから内服で様子を見て良ければ?
年末年始一時外泊??
という形になるかと😭- 12月13日
-
abc
ご飯粗食だと耐えられないですよね。
スタバとかイチゴとか家族に買って来てもらってるママさんいました。
わたしは、入院中アルフォートのチョコレートと柿の種(ストレス)食べ過ぎて産後顔パンパンでした💦今もですが💦笑
けいかん長3センチ伸びたんですね♪すごいです!!- 12月13日
-
ちゃす
私も姉にスタバやタリーズ、ミスドやら色んなもん買ってきてもらってます😆✨
やっぱり動かないのに甘いものは禁物ですよね( ˃ ⌑︎ ˂ )笑
とりあえず2.8cmから3.2なので、3cmも伸びてませんが確実には伸びてます、
退院出来るといいです😭- 12月13日
-
abc
いいですね♥
入院の部屋乾燥するのかコーヒー飲みたくなりますよね♪
退院願ってます!- 12月14日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
わたしも今日から22週です!
わたしの場合15週の時に高位破水
切迫早産、感染症疑いがあり
出産するまで入院です。
安静ってほんとにストレスになるし
1日1日が長く感じますよね💭
いつかはこの安静も終わりがくる
いつかは出産すると分かっていても
100日以上あると気が滅入ります。
ポニョさんのお気持ちよく
分かります😭
-
abc
上のお兄ちゃんも同じくらいですね♥!
出産まで入院なんですね💦(涙)
わかっていても、
1分1秒が長くて長くて。
夜も毎晩永遠に朝がこないんじゃないかと思うくらい長いし。
朝かなと、トイレに起きても、まだ23時だったり、2時だったり。
ルート引っこ抜いて、窓から逃げ出そうかと思いますよね。
点滴のピカピカみながら、ずっと脱走計画を妄想したりしてました。- 12月17日
abc
5カ月いいですね♥
象さんとか21か月妊娠期間あるから、象に産まれなくて良かったと思ってますが。笑
ろくなマタニティライフ過ごしたことないので、日数早くすぎて欲しいです!💦