※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.y
子育て・グッズ

写真の玩具は3歳向けですが、プレゼントは早いでしょうか?スプーンやフォークの練習を取り入れたいです。

写真の玩具は3歳~ってなっていますが、まだプレゼントするの早いですかね??
スプーンやフォークの練習を遊びに取り入れたいと思っているんですが😂💦

コメント

deleted user

良いんじゃないですか?
長く遊べるし!

  • m.y

    m.y

    ありがとうございます😇💕

    • 12月13日
たいくんまま

いいと思いますよー∩^ω^∩
うちも違うものですがままごとセットで遊んでます((*´∀`*))

  • m.y

    m.y

    ありがとうございます😇✨
    ちなみにたいくんままさんはどこのメーカーのままごとセット買われましたか??参考に教えて頂きたいです😂

    • 12月13日
  • たいくんまま

    たいくんまま

    私は一歳の誕生日の時に義母からもらったものなのでどこのものかは分からずです😅😅
    お役に立てずすみません😅
    けど食べる真似して遊んでますよ♫

    • 12月13日
  • m.y

    m.y

    そうなんですね💡
    食べるマネしてるなんて可愛い💠
    買ってあげようと思います🎵
    ありがとうございました🤗💕

    • 12月13日
🌸はちこ

フォークやナイフを口にいれて舐めませんか?
そのまま歩いてコケたりしたらちょっと怖いなと思いました💦

  • m.y

    m.y

    確かにそうですね💦
    一緒に遊ばないときはフォークとかは届かないところに置いてみようかな😂💦

    • 12月13日
  • 🌸はちこ

    🌸はちこ

    小さくて口に入ってしまいそうなもの、危ない物は管理すればいいと思います!

    • 12月13日
  • m.y

    m.y

    そうしてみます😊🍀
    ありがとうございます🙋

    • 12月13日
☃なのはな🌹

良いと思いますよ☺️
3歳から、オモチャの本来の?使い方が出来る様になる目安だと思うので
今はスプーン・フォークの練習とか、フライパンで「じゅーじゅー」
にんじん「ちょきん」
あとは「どうぞ」のやり取りなど
言葉の練習にもなりそうですね!

  • m.y

    m.y

    ありがとうございます😇
    確かに言葉の練習にもなりますね✨
    楽しみになってきました😊💓

    • 12月13日
  • ☃なのはな🌹

    ☃なのはな🌹

    私も他のオモチャで適正年齢より早く使ったりしますが、初めはうまく出来なくても上手に出来る様になってくるのを見て成長を感じて嬉しいです☺️
    オモチャなので、もし危ない(本来とは違う様な事)をしたら
    「こうしたら、こうだから危ないんだよ」って理解する練習にもなりそうですし☺️
    お子さん楽しんでくれたら良いですね!

    • 12月13日
  • m.y

    m.y

    そうですよね☺️
    少しずつ使い方をマスターできるように一緒に楽しみたいと思います😊
    この時期の子供の吸収力はほんとにすごいですもんね❤️
    アドバイスありがとうございました🤗💕

    • 12月13日
まめぞう

一歳でおままごとセット買いましたが、お鍋に野菜入れて混ぜたり火にかけたり、蛇口をひねったり、お茶を注ぐ真似をしたり…恐らく一番気に入ってるおもちゃだと思います😊
大人のやることをよく見てるんだなーとびっくりします😂

  • m.y

    m.y

    大人の行動よーく見てますよね、子供って😊
    女の子ならなおさらなのかな👧
    買ってあげようと思います!
    ありがとうございました🤗💕

    • 12月13日