
コメント

ぱーら
どのくらいの日数泊まる予定ですか😊?
日数によって荷物が多くなると思うので、旦那さんの実家近くで手に入るものは持参されなくていいと思いますよ✋️
オムツとかミルクとかおしりふきとか😊
まだ哺乳瓶の消毒とかもされてますか?

退会ユーザー
離乳食は始まっていますか?
離乳食始まっていると、何かと気を遣いますよね…
私は少し家で作って冷凍して持って行っていました。
ベビーフードでもいいかと思いますか。
あとは、おもちゃや、タオルケット?毛布のようなもので、リビングなどでもゴロゴロさせてあげられるものも必要かもしれないですね‼️
-
さくら
昨日で5ヶ月だったのですが、お正月の事を考えてまだ始めていませんでした😅始めないのかわいそうかなとか、冷凍してくの面倒だなとかいろいろ考えてしまったのと自分の家じゃないので時間通りにもできなそうと思い帰ってから始めようと思っていました☺💕
やっぱりそういうのは必要ですよね😅ありがとうございます👋😃- 12月13日
-
退会ユーザー
そうなんですね💡
義父母との関係性にもよるけど、キッチン使わせてもらうのはなかなか気を遣うので、来月落ち着いてからでもいいと思います✨
離乳食始まると更に荷物増えますしね😅- 12月13日
-
さくら
ありがとうございます😅そうですよね!迷ってて安心しました😆私が義理ははを好きでないので、張り切られそうで嫌って言うのもあるしで、でもこんな理由で5ヶ月後半から初めてもいいものか悩んでました😅
- 12月13日
-
退会ユーザー
義母苦手なのに5日も帰省なんですね…😨🌀
うちの義母もやたらと張り切って…
離乳食終わってからは、私に無断で勝手に味の濃いものや、まだ食べさせてない物まで食べさせていて…
最悪でした😤
次回からは要注意ですよ⚠️💦- 12月13日
-
さくら
そうなんですよ~💧大嫌いなのに‥
それ嫌ですね!!それが怖くて😱もう張り切りすぎて、何回もリニューアルはまだ?って聞いてきて嫌なんですよ‥。
来年は注意ですね!!- 12月13日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます💡
私も義父母苦手で…
年に数回なんですが泊まりで行かなきゃいけない距離なので…毎回憂鬱です。。
ですが、今回、いいタイミングで妊娠が発覚し✨
年末年始は免除になりました💡
さくらさん…
自由がなくキツイ5日間でしょうけど…頑張ってください‼️‼️‼️
そして仙台も寒いでしょうけど、秋田は雪が凄そうですね…
暖かくして皆様風邪引かないように気をつけてくださいね‼️- 12月13日
-
さくら
二人目おめでとうございます😁✨✨ありがたいお言葉ありがとうございます😁✨✨憂鬱ですよね~💧去年はつわりで出血もあったので行かなくてすんだのですが今回ばかりはさすがにいかないといけず💧
ストレスたまりそうです‥
雪もひどくて外にも出れないし義理両親はうざいしで‥。お体お大事にしてくださいね😅そして元気な赤ちゃんを産んでください💕- 12月13日
-
退会ユーザー
ありがとうございます❣️
無事産まれてきてくれれば、6月下旬予定なので〜
さくらさんの質問見て、思わず来年のことまで考えてしまいました😅
来年は…きっと行かなきゃいけないのかなぁ…と😰💦
寒いと出かけることもできなくて、さくらさんの息抜きもできないですよね…
授乳タイム〜お昼寝タイム〜と言って…せめてしばらく部屋に引きこもれるといいですね‼️- 12月13日
-
さくら
暖かい時期のご出産なんですね😆私は7月11日に産みました☺近いですね😆
その時期だと来年は行かなきゃですね💧
それいいですね!そうします!!
家の子人見知り場所見知りが始まってきてるので、ちょこちょこにげます笑🤣
あまりひどかったらそれを理由に早めに帰ろうともたくらんでおります笑🤣- 12月13日

ゆん
最初は念のためお布団持って行きましたが、どこでも寝れるみたいで2回目からは持ってってないです!!
私は心配性なので布団、おもちゃ、結構お引越し!?ぐらい持ってってました😂
バンボ的な子供が座れるイスとかあるとご飯時とか便利ですよ!
5ヶ月の時はそこに座らせて皆のおしゃべりに参加させてました!笑
-
さくら
ありがとうございます👋😃☀️
バンボ持っていこうと思ってました!!あとはバウンサーを持ってこうかなと迷ってますけど大荷物ですよね笑🤣- 12月13日
-
ゆん
バウンサーは泣く泣く置いて行きました!笑
うちは結構バウンサーで昼寝してたので実家はほぼ抱っこ紐で寝かして大変でしたよ😭
普段活躍してるなら持って行きたいですよね!- 12月13日
-
さくら
やっぱりそうですか!けっこう活躍してましてふとんでぐずったらバウンサーにおいたりしてるんですけど、写すと落ち着いたりで、活躍してるんですよね😅持っていきます笑🤣
- 12月13日
さくら
5日の予定です😅ミルトンとオムツやミルクはあっちで用意したそうです☺ただ使ってるメーカーが違うので念のためミルクとオムツは持っていく予定でした😅秋田で雪がひどいので、買いにいくのもなーと思い持参で考えていました😱
ぱーら
赤ちゃんだと着替えやタオル、おもちゃ、掛け布団類など考えるとなかなか荷物が多くなりますからね😭💦実家で洗濯できれば良いですが💦
さくら
多くなりますよね💧洗濯はしてもらうつもりでいました😱心配性なのでたくさんになりそうで😱