
赤ちゃんが8ヶ月で、ズリバイはできるけどハイハイができない。歩き出す可能性もあるけど不安。
今日で8ヶ月になりました😊❤️
ズリバイは6ヶ月の時からしてて、少し前からつかまり立ちも出来るようになりました❗️
でもハイハイを全然しません😭
ハイハイをしてからつかまり立ちだと思ってたんですが、ハイハイしそうな気配もありません😂
ズリバイが早くてどこへでも行けてしまうからでしょうか😱💦
ハイハイをする期間が長い方がいいと聞いたんですが、このまませずに歩き出す可能性もあるんでしょうか?😣
個人差はあると思うんですが、このまましなかったらどうしようと不安です😫
- でっで(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あくるの
うちズリバイもハイハイもしなかったですよー!
おすわり→つかまり立ち→伝い歩き→高ばい→立つ、でした🤔
最近はもっぱら歩くのが主でほんとに急ぎたい時は高ばいしてます。

j
うちは捕まり立ちからのハイハイでしたよー!
つたい歩きはまだしません笑
-
でっで
つかまり立ちしてからのハイハイもあるんですね😆
もうハイハイする気ないのかと心配してました(笑)
気長に見守ります😊- 12月13日
-
j
親世代がハイハイしないと内臓がどーのこーのとか言ってくるから私も心配してたんですが、突然ハイハイしだしたらもうずーっとハイハイでズリバイの動画をもっと撮っておけばよかったーと思ってます笑
- 12月13日
-
でっで
ハイハイし出すとズリバイが懐かしくなるんですね🤣笑
ズリバイの動画はもう充分ってくらい撮ったのでハイハイを楽しみに待ちます☺️❤️- 12月13日

まほcoco
うちは、今日で9ヶ月になりました😄
同じく6ヶ月からズリバイしてて、歴3ヶ月です🎵
うちも同じでズリバイが速すぎて、ハイハイやろうとする気配がないです。ズリバイで自由自在ですもんね💦
そしてうちはつかまり立ちも、まだあと少しな感じです✨
つかまり立ち出来るなら、しっかり腰も座ってるだろうし、ハイハイしなくても問題ないと思います♥
うちも、必死につかまり立ちの練習してるので、これは、ハイハイする気ないな😋と思って見守っています。
-
でっで
1ヶ月違いですね❤️
ズリバイでどこへでも行けちゃいますよね🤣もうハイハイ必要ないのかもなーって思ってました😭
まほcocoさんのところもハイハイなしで、つかまり立ちになりそうですね✨
ハイハイは大切ってよく聞くのでしないことを心配してましたが、見守ろうと思います🤣- 12月13日

ままっち
うちも今まったく同じ状況です😭
ズリバイで事足りるんでしょうかね💦
わたしも早くハイハイしないかなーと思ってましたが、このままハイハイなしかもって思ってきました🤣
ズリバイでも筋力はつくと思うし、こればっかりはどうしようもないので、わたしも見守りたいと思います!!☺️
-
でっで
同じ方おられて安心しました🤣
ズリバイばっかり上手になって、どこへでも行けるようになってしまいました(笑)
確かにズリバイでも筋力つきますよね❗️
一緒に見守りましょう😭- 12月13日

BossBaby@💗☃️💛
1週間で9ヶ月になりますが、うちは
6ヶ月ズリバイ
7ヶ月つかまり立ち、つたい歩き
8ヶ月ハイハイ、おすわり
と不思議な順番で成長していますよ( ̄▽ ̄;)
つたい歩きするのでハイハイ見れないと思い不安でしたが、いきなりやりだしました( ̄▽ ̄;)
-
でっで
すごい順番ですね😳✨
ハイハイする姿みたいなーと思いながらも諦めかけてました🤣
まだしてくれるかもしれないですね❤️
見守ります💕💕- 12月13日
-
BossBaby@💗☃️💛
ある日突然やりだしたりするので、まだまだ解りませんよぉ😍✌️
- 12月13日
-
でっで
そうなんですね😳💕
ドキドキしながら待ちます☺️
今はズリバイを楽しみます😁- 12月13日
でっで
ズリバイもハイハイもないことあるんですね😳
一般的な順番じゃないので心配してましたが大丈夫そうですね😆✨
安心しました❤️
あくるの
個人的にはハイハイ姿見たかったんで残念です😭
でも高ばいだと膝が擦れないから有り難いです👍
でっで
高ばいも可愛いですよね💕💕
ズリバイやハイハイだと服擦れて毛玉だらけですもんね😭
うちは服はすぐに前面毛玉だらけです😂
どうなるかわかりませんが楽しみにしときます💕