![めろでぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち
寝たいのに寝れないとイライラしちゃいますよね😭💦
臨月入ると、余計に眠れなくなりましたよ。。笑
お部屋あたためたり、温かいもの飲んだりして 睡魔を誘ってみて少しでも寝れると良いですね😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝れない時はいっそのこと「もう寝ないでオールしちゃうもんね!」って開き直ってみると案外すぐ寝ちゃったりします😅w
最近は胎動が力強すぎて「誰かにお腹叩かれた!?」ってびっくりして起きちゃったり、胎動の力で私の体が揺れたりします😂
あったらあったで「寝れない…」って思うけど、きっと産んだら産んだで「お腹が寂しい…」ってなるんでしょうね😆✨
-
めろでぃー
普段はそんな感じなんですけど
金曜日に朝から検診があるので
今日明日くらいちゃんとした
生活しようかなって思ってて😅
でも結局眠れず💦
この前は朝7時くらいまで寝れなくて
それから寝たら起きたの夕方
だったんですよ😂w
1度寝るとめちゃくちゃ寝るんです🤣
胎動ってそんなにすごくなるんですね😳
今だけの体験だけどもう少し
大人しくしてほしいですね(笑)- 12月13日
![げんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げんママ
寝れないの辛いですよね💦
お母さんは夜間授乳のリズムを作るために妊娠中から寝られなくなるそうで、私も寝れませんでした☺️産後しばらく寝れる時に寝るしかなくなるので、昼間でも眠くなったら無理せず仮眠して下さい♪
ちなみに胎動がある時間に赤ちゃん起きたりするみたいで、うちの子もしばらく昼夜逆転タイプでした😂
-
めろでぃー
そうなんですね😳!初耳です!
生活リズムじゃなくて夜間授乳の
リズムを作ってたのかー🤔!
1度寝るとめちゃくちゃ寝るので
毎日昼過ぎまで寝ちゃってます😂
なので昼寝とかはないです(笑)
やっぱりそうなんですね😨
絶対この子夜寝ない子だって
思ってたんですけどほんとにそうなら
覚悟しておかなきゃ😂💦- 12月13日
めろでぃー
ほんとイライラします( ˊ°_°ˋ )
今からこんな状態で臨月は
どうなるんだって不安です😭💦
今ウォーターサーバーの水が
きれてて温かい飲み物飲めないんです😂
牛乳もないし😂
もう少し寝る努力してみます(笑)