※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おじ
ココロ・悩み

実家がゴミ屋敷で帰省が辛い。新居は綺麗だが母が来ると不安。

旦那様の実家ではなく、自分の実家が本当にゴミ屋敷で汚くて帰省したくありません。
ただの愚痴です。掃除してあげればいいのに、などのコメントは大丈夫です…😭

思い起こせば、子供の頃からとても嫌でした。
カビだらけのおふろ、掃除をしてるのかしてないのか(してたら多分ああはならない)埃とか油まみれの台所。虫の死骸がその辺に落ちていたり、髪の毛なんかもちろんたくさん落ちている床…
たぶんちょっと病気?なのか、飲みかけのペットボトルなどが大量にこたつ机の上に放置してあったり、食べかけのいつ買ったのかわからないようなお惣菜がそのまま干からびていたり…(しかもこれは主に母の仕業です)

10年以上前に一人暮らしをするため私は実家を脱出して、そんな家で育った反動かどちらかというと潔癖めな性分だと思います。
状況してからもほとんど泊まりはせずあまり長居はしないでいました。

子供が生まれて私は主人と新築の家を購入して今はとても綺麗にしている家で暮らしています。
日々に満足しています。

ですが、母がたまに家にやってくると
「あぁ、あの家からやってきたのか…ちゃんとお風呂に入ってるのかも怪しいし、汚い、あがらないで欲しい、子供にも触らないで欲しい」と心の中で思っています。

最低な感情ですよね、でも本当に私にとっては辛い時間です。

コメント

ぷちょ

私の実家も同じような感じです😭
床には、髪の毛、ホコリ、食べかす、小さい虫?が落ちていたり…
特に台所のテーブルがすごくて。
物が溢れて山のようになり、しまいにはいつから置いてあるか分からない果物が腐り臭いだし、そこから大量のコバエが湧いていました😱😱😱
それを構わず放っておける実家家族の神経が信じれません❗

実家が汚いと、本当しんどいですよね😢同じく、その反動?私も潔癖なところはあります💦でも、汚いよりはいいかな…と。笑

  • おじ

    おじ

    コメントありがとうございます。
    本当に実家が汚い、それだけでしんどいです。
    もちろん里帰りは論外でしたので理由をつけてしませんでした😭
    普通にそこそこ清潔な実家で周りの友達が里帰りしたり実家を頼っているのを羨ましいと言うより単純にすごいなぁと思ってしまいます。。。
    そうなんです、汚い家もそうですけどそれを気にしないでいられる実家の人々の神経が信じられないのがキツイです😂💦

    ちなみにぷちょさんはお子さんを連れて実家に泊まったりはされますか?

    • 12月13日
  • ぷちょ

    ぷちょ

    はい…時々あります😢
    私の長男が従兄弟と遊びたがることが多く、それで泊まることが時々あります💦私は1分でも早く帰りたいですが…。
    次男もハイハイしてどこへでも行ってしまうので、私が先回りをしてモップやクイックルワイパーなどをかけています😅
    本当、掃除をしない人の神経が信じられません💦

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 12月13日
おじ

お返事ありがとうございます!!

それは大変親孝行だと思います!
私は全くその気になれず…特にお風呂場に入れるのも嫌なので娘もなにかと理由をつけてたまにしか連れて帰りません💦
従兄弟と仲がいいとお子さんはきっと楽しいと思います😸!

わかります!(笑)ハイハイ時期はなおさら連れてくのが辛かったです(笑)

本当にそうですよね、なんで掃除しないのか…
うちは指摘すると怒るか拗ねるかして面倒なので改善しそうもありません😭