
コメント

退会ユーザー
証拠がそれだけあれば大丈夫ですよ!頑張ってください( *´・ω)/(;д; )

٩(ˊᗜˋ*)و
親権があちらにいくことは
まずないと思います。
幼い子供の場合は
母親が有利になりますが
DVがある時点であちら側が
争うつもりでも
争いまでもっていけないと思います。
大丈夫です。
meさんが親権とれると思いますよ☺️
-
me
そうですよね、
争おうとしても自分に非があると負けるのわかりますよね💧- 12月12日

オトッペ♪
よほどの事がない限り
母親が親権者になりますよ!
よほどというのは、
母親が虐待しているとか
育児放棄とかのレベルです。
-
me
ほんとですか😣
それならいいですけど…
もし育児放棄してるとか
嘘つかれたらどうなりますかね😣😣- 12月12日
-
オトッペ♪
調停予定ですか?
うちは旦那の借金やモラハラで離婚しましたが、 調停員と話をして、どちらが本当のことを言ってるのかを
調べてくれます。
モラハラ系の人って、
話せば分かるみたいですよ。
こうだったーと旦那さんが言ったところで証拠もないでしょうし、大丈夫ではないですかね?
私は弁護士入れて
調停しましたよ!- 12月12日
-
me
とりあえず近々
義母と実母と私たち夫婦で話し合いをします。旦那がどう言うかわからないのでどうなるかわかりませんが😣💦
旦那はまだ離婚を告げられる事は、これっぽっちも知りません😅
やっぱり証拠が優先されますよね、嘘ついただけじゃ信じて貰えないですよね普通、、そうだといいです。
モラハラだけでも充分
離婚できるんですね!!
なんか自信つきました!- 12月12日
me
ありがとうございます!!