
夫の職場の後輩独身女性が「奥さんにもどうぞ」とラップにくるんだケー…
夫の職場の後輩独身女性が「奥さんにもどうぞ」とラップにくるんだケーキ一切れ(買ったものを切り分けたもの)とか休日にフルーツ狩りに行ってもぎ取ってきたフルーツを数粒ビニール袋に入れたものとかをくれるのですが、何か意図があると思いますか?
挨拶程度はしたことありますが、正直顔も覚えてませんし、上記の食べ物の衛生面も気になりますし、はっきり言って不快なんです。
自分の存在アピールでもしたいのでしょうか?
(言われたままに私に渡してくる夫も変だと思いますが…)
その女性の誕生日にはプレゼントをねだられた?もしくは夫がリクエストを聞いた?様でプレゼントもあげていました。
夫はその女性に対して好意的ですが、恋愛感情はないようです。恋愛感情があるのなら離婚したいと伝えましたが、完全否定でした。
行動など怪しい面もありません。
定時に帰宅し、休日も家にいます。
携帯チェックはしたことありませんが携帯を肌身離さず持つこともありません。
私と息子の為にマイホームを買う気でいます。
不快に思うのは私だけでしょうか?
皆さんなら気にならないですか?
- ママリ(7歳)
コメント

Juriet.
普通に不快ですし、プレゼント渡すのも
どうかと思います💦
旦那さんに断るよう言ってみてはどうですか?

ママ
私ならあまり気にならないです😅
もらって食べたいものは食べるし、いらなかったら捨てます笑
-
ママリ
コメントありがとうございます。
私の心が狭いんですかね💦
相手の意図もわからず、気分が悪くて…- 12月12日

さりぃ
怪しい面がなくても、不快なものは不快ですよね😢
私も先日、疑うまではいかないけど、主人の女友達関係でモヤモヤしたことがあったので伝えました。
きちんと断ってほしいと伝えた方がいいと思いますよ😌
-
ママリ
コメントありがとうございます。
不快ですよね…。
もう二度と私に不信感を抱かせないようにと夫に誓約書を書かせました。- 12月12日

yuuママ
何だか気持ち悪いですね💦ご主人には『誕生日など一般的に特別な日にプレゼントなんてしたら勘違いさせちゃうよ⁇普段のお礼なら気を遣わせない程度の物を用意するから止めてね😅』って言います。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
あまりに頭にきたので、事後にはなりましたが「プレゼントは悩んだり選ぶ時間も含めてプレゼントなんだから、わざわざ買いに行かなくてコンビニのスイーツとかでいいと思う」とは伝えました💦- 12月12日

mamari
めっちゃ気になります!
向こうの女性が何も思ってなくても、誕プレもらうとか…そのプレゼントがお菓子とかならまだしも…
ケーキもラップかい、フルーツも数粒ビニール袋に入ってるとか、すぐ捨てますね💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。
プレゼントは食べ物です!
やや潔癖な私には不快で仕方ないんです💧- 12月12日

とっちママ
不快にはならないですが私も衛生面が気になるので夫に私はいらないから
あなたが食べてくるか断ってきてと
伝えて貰います😱
私はかまるさんに気に入られたいのかなぁ〜と思いました😥
わたしはプレゼント🎁は額によります。
2、3千せめて、5千なら構いませんが
1万はなしです。
職場の後輩でそこまでする必要はないと思うので、1万以上なら何かあると思ってしまいます✊
-
ママリ
コメントありがとうございます。
私に気に入られても何の得にもならないんですがね💦ですがそういう考え方もできますね🤔
プレゼントは二千円以下の食べ物でした!- 12月12日

あやせ
そんなもん普通あげないですよね〜…。
ちょっと変わった人だなーと
思いますね(・・;)
かまるさんとも仲良く
なりたいんですかね…?
-
ママリ
コメントありがとうございます。
変わってますよね💦?
嫌がらせにしか感じず、全然仲良くしたくないです😭- 12月12日

らぶかふぇ
奥さんにもどうぞとくれるまでは普通に嬉しいですがプレゼントの件は不快ですね😅💔
私ならその女の人は旦那の事好きなのかもなぁとイライラしつつも旦那の反応がそんな感じなら余裕かましてて大丈夫かと思いました😄❤
-
ママリ
コメントありがとうございます。
プレゼントと言っても食べ物で、大したものではないのですが💦
相手の意図は不明ですが、とりあえず大丈夫ですかね💧- 12月12日

えな
自分存在アピールと言うより単にそういうことをするのが好きなのかと!わたしの職場にも女性でいましたよ!
わたしなら顔も知らない人からの手作りは捨てます!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
なるほど!!そういうタイプなのかもしれませんね😵
私の価値観と違いすぎてただ単にそういうタイプだという考えは浮かびませんでした笑
手作りは流石にこないのですが、家で切り分けてきたようなものはあまりたべたくないです…。- 12月13日
-
えな
その人はもとパティシエでお菓子作りが好きらしくてよく持ってきてました!
でも、買ったものだとしてもわざわざ切り分けてまで持ってくるのはちょっと気持ち悪いですよね💦- 12月13日

夏色
フルーツなら房ごとくださいって感じですね💦お菓子も切り分けじゃなくて、個包装のものとか…おすそ分けのセンスを疑います😱
そのくらいなら、その場で食べて下さいって渡す量ですよね💦
切り分けということは、他の社員さんにも渡してる可能性はないですか⁇
かまるさんが、小さな菓子折りを用意して、「お返しに…」と渡してもらってはどうですか?
プレゼントをねだられて、もしいつも色々貰ってて気兼ねしてる…とかなら、お返ししてるから、渡さなくていい!ってはっきり断れますし。
逆にキチンとお返しをして、奥様の存在、貫禄アピールするのはどうでしょうか😊✨
-
ママリ
コメントありがとうございます。
おすそ分けセンスないですよね💦
夫の誕生日にもお菓子をくれたそうなので一応お相手のお誕生日プレゼントも用意しないとなのかなーと思いまして止めませんでした。
夫とは財布が別なので私がお返しを用意するのは嫌で、、笑- 12月13日
ママリ
コメントありがとうございます。
プレゼントと言っても食べ物なんですが、不快ですよね?
立て続けでその様なことがあり夫を怒鳴りつけたので、もう私のところには届かないと思います。
夫は直前断れるタイプではないのできっと一人で食べるのだと思います。