
前回の流産の可能性から心配していた妊婦さんが、健診で胎嚢や胎芽の成長が良好であり、心拍も確認できたことに安心しました。予定日が確定していないにも関わらず母子手帳を貰うことに驚きつつ、排卵日のズレが原因か考えています。
前回行った際は、生理から計算して7週でしたが胎嚢8.9ミリと小さくて流産の可能性があると言われました。
今日、不安な中健診に行ってきました。
赤ちゃん、頑張って育っててくれて胎嚢24.6ミリ胎芽5.1ミリになってました!
心拍確認も出来て、母子手帳を貰ってくるように言われました。
生理から計算すると今日で8週6日なんですが、エコーでは6週5日でした。
やっぱり、排卵日がズレたのかな?
心拍確認は出来たけど、予定日が確定してないのに先に母子手帳貰うって事あるんですね!
- na-(3歳2ヶ月, 4歳7ヶ月, 12歳, 15歳)
コメント

kt46
私も心拍が確認された時に、母子手帳もらいに行きました!

ちいちゃん
私も前回の生理から計算すると11wですが、まだ9wです!排卵ずれてるなぁとは思ってたんですがここまでとは…!!笑
予定日書いてもらわなきゃうちは貰えないです!なので一昨日予定日決まってもらいましたー!
-
na-
基礎体温、測っては無いんですが排卵日ズレた気はしました!
心配になるほどズレてるって...(゚∀゚)
皆さんの書き込み見てると予定日決まってからが多い気がしました!- 12月13日
-
ちいちゃん
私も基礎体温は測ってないです!
排卵痛でコウノドリのアプリとずれてたので😂- 12月13日
na-
やっぱり産院によってなんですかね!
kt46
先生の考え方次第でしょうね。
そういえば私の場合、一応この日かなって確定ではない予定日を母子手帳貰う時の書類に書いてあったと思います!
結局はその日で確定したんですけどね(笑)
na-
最終生理から計算した予定日が母子手帳交付の書類に書いてありました。
ですが、予定日がズレるから28日にもう一回来てその時に予定日確定するらしいです!
kt46
母子手帳もらう時、生理周期の計算と赤ちゃんの大きさが1w違ったので…とりあえず生理周期の日を書いていました!
2w後が楽しみですね!
na-
心拍確認した後に流産って事もあるみたいなので少しドキドキです。
予定日確定は楽しみです。^_^
kt46
次の検診までがドキドキですよね…!2wでも長く感じたのに、今4w毎なので余計にソワソワしてます。
na-
4w後は長いですよね(>_<)
年明け位から4w毎になると思うと不安です!
kt46
私はつわりの波が激しく、全くない日もあるため、何回も心配になりました!来週、やっと検診です。
色々不安になりますが、とにかく赤ちゃんを信じる事にしてます!