専業主婦の近所の人が子どもを頻繁に祖父母に預けていることについて、気になると相談したい。
近所に、専業なのに子どもを頻繁に祖父母に預けている人がいたら嫌な気持ちになりますか?
私が旦那の実家のすぐ近所に住んでいて、孫が息子1人なので、義家族の溺愛がすごいです。
義母は1日でも多く息子に会いたいし、旦那も少しでも多く義母に面倒を見させたい感じです。
私もお言葉に甘えて子どもを預かって貰ったりしていたのですが、楽しているという罪悪感が大きくて、預かってもらうのが多すぎないかと旦那に相談した事もあったのですが、気にしすぎと言われるだけでした。
最近近所に住んでいてたまに会うママさんが2人目が産まれて大変そうです。
そんな中で度々子どもを預けている自分の環境に負い目がすごくて、「自分一人で買い物をしている姿などをそのママさんに見られたくない、預ける頻度を減らしたい」と旦那に相談しましたが、やっぱり「周りの目を気にしすぎ」としか言われず、
「むしろ来年から幼稚園で平日は会えなくなってしまうから、4月まではもっと会いたいみたいだよ」と言われてしまいました。
旦那は私を楽させたいよりも、義母に子どもの面倒を見させたい気持ちの方が大きいです。
前までは私も一緒にお邪魔していたのですが、頻度が多くて家の事が出来ないのと疲れてしまい、義母も子どもだけの方が嬉しいようで今は子どもだけ見てもらっています。
質問は、近所に専業なのに子どもを預けてばかりいる人がいたら嫌か、です😔
よろしくお願いします。
- えり(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
ゆうり
私の友人にもママ友にもいるのですが
嫌はないですがいいなーずるいなーくらいは思っちゃいます😂
退会ユーザー
正直、近所のことまで気にしないので
預けてることを知っても嫌にはならないです☺︎
-
えり
近所の人もそうだと良いです😣
ありがとうございます。- 12月12日
ありちゃん
全然気になりませんよ😊
-
えり
ありがとうございます😖😖
- 12月12日
5人のまま
わたし自身がそうですよー😆✨
うちは、旦那の~じゃなくてわたしの祖父母ですが、、、😊そして、同居ですが、、、😆💦
うちの祖父母がひ孫溺愛していて昼間は結構頻繁に預けてます🎵✨
子どもも行きたがるし、やらなければ連れに来るか怒られます😵
回りの目なんて気にならないし、罪悪感もありません😊💦
祖父母孝行‼️くらいに思ってます😊💕
「わたしは、義理親孝行してるのよ😏」くらいに思ったらどうですか😊?
-
えり
同じなんですね!子どもも行きたがりますよね…
そうなんですよね、私もポジティブにならないとですね😫💦- 12月12日
-
5人のまま
行きたがりますね~😂
まあ、うちの場合一緒に住んでて子ども自身自由に行き来出来るので帰りたくなったら勝手に帰って来たりしてます😊✨
何事も考え方1つだし家族の形もいろいろなので、外野の声は気にしないようにしてます😊‼️
ただ、ままが子どもとの時間が取れなくてさみしい悲しいがあれば別だと思いますよ😭
うちは、自分の祖父母だからわたしの都合も含め、好きな様に行き来させますが😅義理親となると、自分の都合を押し付けるのは難しいとは思いますが、一度の子育てだし後悔しませんように🤣- 12月12日
-
えり
ありがとうございます😭
家族の形は色々…そうですよね(T_T)
私は里帰りをさせて貰えず義実家で産後過ごして、産まれてから今まで義母と一緒に子育てしてきた感じです😖
自分でもこうなるとは…という感じですが💦
もう一度こんな思いはしたくないので、子どもは一人と決めました😵
でも今からでも後悔しないようにしたいです😢💦- 12月12日
-
5人のまま
失礼ですけど、どれくらいの頻度で預けてるんですか?😊
- 12月12日
-
えり
少なくて週1回、多いと週3回ですかね…
日曜日は朝から夜まで旦那と行きっぱなしの事もあります😢- 12月12日
-
5人のまま
完全にわたしの考えなんですが、じじばばは悪魔でサポートであって一番は親だと思うんですよね、‘回りの目’は関係なしに預ける時間を減らしたいなら、はっきり言うべきだと思いますよ😅💦
里帰りもさせてもらえないなんて正直ひどすぎます、、、😭
「わたしが預けたくない‼️一緒にいたい‼️わたしの子どもです‼️だめなら、実家に帰ります。」くらい強く言っても良いと思いますよ😭😭
じじばばに立場をまきわえてもらいましょう😫
ご主人ももう少し実家離れしてほしいですよね😭- 12月12日
うありこ
隣の方が同じような感じです。
一人で実家に帰ったり、マッサージに遠くまで通ったり。あ~楽できていいなぁと思いますね…すみません💦
でも、うちの隣の方は明らかに自分の時間が大事な人なので、え~っ…という感じです😫
効率よく義家族を利用すればいいと思いますよ!
-
えり
そうなんですね〜…私は一人の時に誰かに会いたく無いので基本引きこもりになります😵
旦那にも利用してるって思ってれば良いじゃんと言われます(T_T)- 12月12日
ANGLE
嫌なんて全然思わないですよ😂
でも子供より自分の時間を大切にしたい人に見えてしまうかも😊
楽して子育てしたい人なのかなと思っちゃいます…もし近所の人がだった場合です🎶
今しか無い大切な時期に
一緒に居れないなんて可哀想だなって
思っちゃいました😖
-
えり
そうですよね😣
私もまさか産んでこんな風になるとは…って感じです⤵︎
里帰りも許されずずっと義母と一緒に育ててきた感じです😰
可哀想とも言えますよね😢- 12月12日
なつ
自分以外が楽したり、何か優遇されていると、面白くない!って思っちゃうのは日本人の国民性ですね。自分の利益とは全く関係ないのに、他人にも自分と同じように苦労してほしいんですよね(;´-`)
よって、大多数の人に嫌がられると思います。ご近所といい関係でいたければ、私なら何か別のことで苦労してるアピールをしちゃうかも。。
-
えり
やっぱり好意的には思われないですよね…
一人の時には会わないように、預かってもらう日は外に出ないようにします😵- 12月12日
かな
私は近所のママさんと同じ立場なので、きつい言い方かもしれませんが、、
羨ましいなあ、、楽しやがって、、ジジババに預けて働けばいいのに、、同居すればいいのに、、
と思ってしまいますね。
でも、あくまでもそう思うのは、明らかに自慢されたり、祖父母に頼れないことを哀れな感じで言われた時だけです。
ちなみに、仲良くなれそうなママ友がいたんですが、まさに、これが理由というか、、置かれた立場が違いすぎて距離を置きましたね。
私は1人目も2人目も里帰りなんてできませんでしたし、臨月で大きなお腹を抱えながら子供を連れてスーパーにも行きましたし、産後は退院した日から家事をしてました。
ジジババからプレゼントとかも無いに等しいです。
でも、やるしかないんです。
二人目妊娠中は、通院のたびに託児利用してましたし。
預け先なんてないです。
ママ友に「里帰りしないの?私には無理だ」とか、会うたび新しい服を着せていて必ず「ばあばに買ってもらった」とか、、話があうわけないです。
逆にききたいですが、罪悪感があるって、可哀想に思いますか?
-
えり
楽しやがって…ってなりますよね😔
すみません、最後の文はどういう質問でしょうか?- 12月12日
-
かな
ご近所さんや、私のような、祖父母を一切頼れない人のことを、可哀想に、、と思いますか?
- 12月12日
-
えり
思った事もないです💦
私が感じる負い目は、世の中のお母さん方は自分たちだけで育児を頑張っているのに、それに比べて自分は楽ばかりして…という感情です、、- 12月12日
-
かな
そう思うなら、理由をつけて合わせる頻度をへらせばどうですか?
旦那の許可はいらないと思います。
母親はあなたですし、、
例えば週1習い事を始める、
生活リズムを作るために、午前は支援センター→午後昼寝 とかにしていく、、
とか。
幼稚園に入ってしまえば会えなくなる、、といいますが、おそらく、理由をつけて土日とかあう羽目になるかと。あと、幼稚園おわったあととか。
ここまでくると、お子さんもおばちゃん子で、幼稚園に行ってから逆に苦労してしまうかもしれません、、
合わせてる時に毎回1人で優雅にランチしたり、おひとりさま自慢を周りにしてるわけぢゃないでしょ?家事を一切してないとかぢゃないなら、堂々といた方がいいかと。- 12月12日
-
かな
それか、罪悪感を消すために思い切ってパートに出るとか?
- 12月12日
ひまわり
いいなーとかは思いますが嫌な気持ちにはなりませんよ😊
よその家ですし笑
-
えり
ありがとうございます😵近所の方もそういう人だといいです…
- 12月12日
まゆみ
私は転勤族で実家も義実家も近くにないので、羨ましいなとは思いますが、嫌にはなりませんよ!きちんと家のことやってるようですし、、、
私の友人は子供を毎日のように親に預けて色んな男と遊びに行ったり、毎晩毎晩飲みに出かけたりしてるのでそういうのは、嫌と言うか有り得ないなーって思います😅😅
-
えり
私は一人の時に誰かに会いたく無い(預けていることを知られなくない)ので、預かっている間は隠れるように引きこもりです。
やっぱり羨ましいと思われてしまいますよね😵- 12月12日
いーゆー
私の周りにも何人か居ますが、気にならないです!私自身いっぱいいっぱいなので、ママが少しでも休める環境なら全然いいと思いますよ‼普段ママは頑張っていますし!
環境なんてみんなそれぞれに違いますし、義理のお母様もお孫さんと一緒に居られて幸せを感じてるんだから、そんな気にすることないですよ!義理のお母様に孝行してるくらいの気持ちで大丈夫大丈夫!(^^)
-
えり
有難いです😭
ポジティブにならないとですね…!- 12月12日
パッチール
正直羨ましいですね…。
ただ預けたり、近かったりするとそれはそれで悩みもあるかと思いますので、そこまで気になさらないのがいいと思います。
うちのお隣さんがまさにそのような感じで、しかも預けまくってるのに忙しい忙しいしんどい!と言ってて(専業主婦です)、義母さんの悪口をバンバン言ったり。
うちは幼稚園入るまで預けたことないので(もちろんそれは分かってる事ですしなにも思わないですが)、あまりにも言われると預けてるくせにそこまで文句を言う?と思います。
たぶんそんな事はされてないと思いますので、普通に生活されるのが一番ですよ☺︎
-
えり
やはり羨ましいと思われますよね…
贅沢な悩みですが、私は気軽に預かれない距離の方が羨ましいです😣
私の近所の方は愚痴を言えるほどまだ親しくなっていないので、出来れば頻繁に預かって貰ってる事もバレたくないです💦
そうですね、あまり気にしすぎないようにします😥- 12月12日
みい
そんなに気にする事ですか?
自分の時間ができる事を羨ましくは思いますが、嫌だとは思わないですね🍀
それぞれの家庭環境かなと😊
まいさん自身が無理やり預けているのではなく、孫可愛さに喜んで預かってくれるなら私なら「どーぞ!どーぞ!」と思っちゃいますね😃
近所の人に「子供は?」と聞かれたら「義母が会いたいって言うから、遊びに行っている」と正直に言うと思います🌸
柚希
はっきり言って、全然気にする事ないと思います。
かく言う私も上の子が小さい時は県外(飛行機じゃないと帰省できない距離)に住んでいたので双方の両親に預ける事なんて不可能な状況でした
近所のママ友さんは地元の方が多くて、実家の向かいに家を建てるんだ〜!と聞いたときも特段何も思う事は無かったです
よそはよそ、うちはうち
助けてもらえる手があるならどんどん助けてもらいましょう!^_^
罪悪感を感じる必要はないかなぁと思いますよ!
お子さんにとっても、色んな人に囲まれて愛情いっぱい育ててもらえる環境は間違いなく良い事だと思います
他方、昔の私のように地元でない場所での子育ても良い経験になったな、って今となっては思ったりします
上の子が2歳の時に、たまたま公園で知り合ったママ友とは、私が地元に帰った今でも仲良いです(ほとんど会う機会はありませんが)当時、色んな事を助けて貰って感謝しています
また、夫が当時とても多忙で、なかなか育児の協力なかったですが
そんな環境でも、何とか家庭や子育て仕事など乗り越えられたなっていう自負みたいなものは、今では自信になりました
世のお母さん方、皆さんそれぞれに状況や環境色々と違うと思いますが
現状を嘆いていても仕方ないし、
明るく元気に、お子さんと接する事さえ出来ていれば◎なのかなぁって😄
比べてもキリないですしね!
長文、失礼いたしました
ちゅけまま
人の家の家庭の事情は気にならないです。
里帰りだって、祖父母と同居だって良い面も悪い面もあるでしょうし。
専業主婦だって共働きだって良い面も悪い面もあります。
人と比べても意味がないし、興味もないです。人からどうみられるかよりもどんな子育てしたいかお子さんの事考えてみるのはどうでしょう。
えり
やっぱりそうですよね…
ありがとうございます。