※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳後にすぐ寝ない時、どう過ごしていますか?

明日で生後1ヶ月になります( ¨̮ )

授乳後、お腹いっぱいになって寝る
という時期を過ぎたのかすぐには寝てくれません。
泣いていない限りは放っているのですが💦

みなさん授乳後、赤ちゃんとどう過ごしてますか?

コメント

p

まだ寝返りしないのでグズグズしてなければ、1人でコロコロ遊ばせてます😂

  • ゆ

    そうですよね〜!
    グズグズしたり泣いたりしたら抱っこなどしてますか🤔?

    • 12月12日
  • p

    p

    眠そうにしてたらおしゃぶり咥えさせますが、そうじゃなかったら相手してます☺️

    • 12月12日
  • ゆ

    あ〜、おしゃぶり!
    生後1ヶ月からでもおしゃぶりって使っていましたか?

    • 12月12日
  • p

    p

    使ってました!めっちゃ声でかいんで😂

    • 12月13日
  • ゆ

    いいこと聞きました!
    夜中ひどいとき使ってみます😭
    ありがとうございます^ ^

    • 12月13日
るー

泣いてない限りほっといたり話しかけたりです😊
30分位ご機嫌ですが泣いちゃうので抱っこしてって感じですかね!
後はほっとくと寝てたりって感じです(笑)

  • ゆ

    ほっといて寝てくれると助かりますよね(笑)
    抱っこしても泣くときは何かしてますか??

    • 12月12日
  • るー

    るー

    おっぱい吸わせちゃってます😖
    何しても泣き止まない時は赤ちゃんの両足の裏をくっつけて体の方にもってくと泣き止んだりしますよ!伝わりますかね?
    大人でゆうあぐらを描く形を寝ながらやる感じです!!

    • 12月13日
ぺる

期限が良さそうならひとり遊びさせたり、自分に余裕があるときは一緒に遊んだりです😊たくさん話しかけたおかげか、1ヶ月ちょっとでこちらの呼びかけにも反応して笑ってくれるようになりました😊💓

  • ゆ

    そうなんですね!
    私そんなに話かけてない…😭
    今からでも頑張ってみます!

    • 12月12日
mamari

どんどん起きている時間増えてきますよね!基本的に授乳後はご機嫌なので話しかけたり、泣いていない時に家事やってます🤔

  • ゆ

    ですよね!授乳後に泣くことも増えてきて参ってます😭
    私も泣いてないときに家事してますが、なかなか寝てくれず体力の限界が近づいています😨

    • 12月12日