※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スイカ大好きママ
子育て・グッズ

夜の新生児の育児役割分担や旦那さんの休みや勤務時間について教えてください。

夜の育児について🍼

1⃣みなさんは赤ちゃんが新生児のころ夜間の育児の役割分担はどのようにしていましたか?(;;)
2️⃣旦那さんの仕事にもよると思うので旦那さんの休みが週何日なのか何時から何時くらいの勤務時間なのか?も教えてもらえたら嬉しいです(;;)

コメント

はちママ

①里帰りしてたので、全て私がお世話していました☺️

②旦那は週休2日、勤務は基本8時~17時です。

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
きなこもち𓈑

①基本的に夜は旦那は寝ていましたが、頼めば私が授乳している間にミルクを作ってくれて、そのあと寝かしつけまでしてくれていました。

②週一休みで、朝9時から夜22時勤務なので、ほぼワンオペです💦

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
deleted user

1.夜間の育児は私対応でした👶
2.旦那は週2休み、23時帰り
で疲れてたというのもあります

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
り

1.旦那は娘がないても全く起きなかったので全て私がしていました!

2.2週間に1回か2回おやすみがあり、勤務時間は8時~17時くらいが基本ですがほとんど毎日残業があります。

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
🦖🦕🐾🐰

①里帰りしてる時も帰ってきてからも基本私が1人でしてました!仕事から帰ってきて私がお風呂入れてない時は入ってる間は主人がみてくれてました!

②隔週で週休2日。(月7日間休み)9時〜22時勤務です!早い時は21時までです!

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
にゃん

里帰りしてたのもあり全て私です😄

旦那は8時から帰宅は20時21時頃です
結局帰ってからもワンオペでした😅

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
ももまる

今でもそうですが、夜は授乳の後げっぷさせてオムツ変えてくれて
ミルクの時は全部旦那に任せてます笑笑


朝7:30には家を出て出勤して、遅いと夜11時ごろに帰ってきます
大体は夜8:30〜9:30ぐらいに帰ってきます
休みは週1の時もあれば週2の時もあります

休みの日は基本見ててくれます
仕事で一緒にいられない分居たいみたいですw
娘と2人でお散歩行ったりとか、動画見ながら2人で遊んでたりもしますよー!

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
7

①里帰りしていたので全て自分でした。特に親に頼んだりもしてません。

今現在も全ての育児をワンオペでしてます💦

②主人の休みは週に1日で、朝は6時半家を出て、帰りは22時過ぎます。

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
p

①私も里帰りだったので全て自分でしてました!食事の時だけ母親に助けてもらいましたが、それ以外は自分です☺️

②日曜のみ休みで、早い時は朝5時〜、帰りは19時ごろです!

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
H

①里帰りはしてませんが入院中から完母だったので全て私が担当してしました!
土日の休み、搾乳を用意しておいて午前中だけお世話変わってもらって寝てました( 笑 )

②土日休み、8:00〜20:00頃まで自宅にいないです😊

仕事を考えると平日夜に頼むのは気が引けます😅

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日
ゆーん

1、夜間 日中ともに基本私でした
2、日曜日のみ休み
朝早い日は6:30には家をでて
帰ってくるのはだいたい22:00
前後です。

朝が遅い仕事だったとしてもうちの旦那は息子の鳴き声全く聞こえてないようで、余程ギャン泣きしない限り起きないので 夜間育児はお願いできません。笑笑

  • スイカ大好きママ

    スイカ大好きママ

    回答ありがとうございます☺️
    参考になりました😊!!

    • 12月13日