
妊活中で、生理予定日が遠く心配。腰や下腹部が痛くて睡眠に影響。着床痛か不安。妊娠前の症状経験者いますか?
妊活中です。
前月生理開始が11月19日で、いつもどおりなら17日生理がくる予定です
4~5日まえから腰がとてもいたく、寝てられません。
下腹部も痛みがあって横になりたいなーと思う感じです。
着床痛なのかな?とかんがえましたが、あまりに痛みが強い場合は流れてしまう可能性ありますかね?
妊娠をのぞんでいるため、とても生理予定日が遠い気がして、心配です。
今回はタイミングをちゃんととれたほうなので期待しています!
妊娠発覚前になにか症状出た方いらっしゃいますか?
- そら(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ぽ
私は、妊娠前に限らず、生理前にもお腹と腰が痛くなるタイプだったので、それは分かりませんが💦今思えば着床したあたりから体調が悪い日が多く、横になる日が増えたように思います。胃がムカムカして気持ち悪い感じです!
予定日1週間後から検査薬使えるって分かってても、早く調べたくて、その1週間がめちゃくちゃ長く感じますよね😂
妊娠したい!って思いすぎると出来ないってよく聞くので、たまにソワソワしながら、まっ、たぶん違うよね😲と自分に期待しすぎないようにしてました笑
出来てるといいですね😄💓
そら
ありがとうございました!ほんと、横になりたくてしょうがないです。でも頑張れば動けるくらいなのでただのなまけ?なのかな?とも…笑あんまり考えすぎもよくないですね😫