
7ヶ月の赤ちゃんがストローを使う練習中。まだ慣れず、飲み方に苦労している。スプーンで飲むのはできるが、ストローやコップではうまくいかず困っている。改善策を教えてください。
7ヶ月からストローの練習しています。
ちゃんと飲んだのは数える程度で、
吸ったら出したり、むせたり、手で拒否します。
中身は麦茶です。
スプーンやと飲みます。最初だけまずい顔します。
スパウトでは3ヶ月頃に麦茶飲ませましたがだめだったので、そっからスパウトではあげてません。
コップやってみましたが、出します。
毎日やっとったら、慣れてくるやろうと思って
毎日ストローしてますが、ぜんぜんで💧
なにかいい方法ないですか??
- SR(7歳)
コメント

退会ユーザー
本人が嫌がるなら少し期間をあけて挑戦してみたらどうでしょうか?
毎日してたらこれは嫌なものだという認識が付いてしまうかもしれません、、

退会ユーザー
私の娘も嫌がって嫌がりました、
忘れたころにまた挑戦したら
飲みましたよ😊あたしがとりあえず意味もなくしてたことですが飲まなくてもご飯の横に置いてあげてました、笑笑 そしたらいきなり自分で掴んで飲んでくれました、むせてましたけどw

おっとっと
なんの参考にもなりませんが、うちの息子もず~っとそんな感じでした😅麦茶が嫌なのかと考え、勿体ないけど飲まないよりは…と思い様々な種類のお茶を試しましたが反応は全て同じで(笑)
結局1歳過ぎてから軌道にのりました(笑)あ、でも未だに調子に乗って口から盛大に出すことはあります。とてもイライラしますけどね😩
お高くつきますが、パックのベビー麦茶はストローが細いので恐らく飲みやすいと思います🤔

ゆ
ミルクは飲めますか?
うちもストロー下手っぴだなぁっとおもいつつミルクをいれてみたら、ゴクゴクのんでました。
そらからは学習したのかストローで飲めるようになりましたよ。
-
SR
ミルク飲めます!
ミルクで試してみます👍- 12月12日

pps
うちもお茶はベーってされてました😭
開き直って水で薄めたジュースあげてみたら急に吸って飲むようになりました😂
そのうち白湯、薄めたお茶を試して、今はお茶をメインで飲んでいます😃✨

まるまる
うちの子も吸ってははいて〜って遊んでる感じでしたが、試しにミルクをストローで飲ませてみたら今までのはなんだったのかってぐらい上手に飲みました。そこから軌道に乗って上手にお茶でも飲むようになりました😊

ユウ
最初はそうでした😊
多分口を離したタイミングで飲み込めないのかなと感じました💦自然となおったので💦
中身冷たくないですか?うちの子は冷え過ぎてるとよくむせてます😣
SR
なるほど!
少し期間開けてみます。