
コメント

ちぃ
うちはお昼にうどんと、ベビーフード100㌘か120㌘をあげてまだ食べたい感じなら卵焼きとかパンを与えてます😁
それでもミルクを作ったら200でもペロリと飲みますよ😂ご飯は足りてると思うんですけどね😅まるでデザート感覚です😩

ぽよんぽよん
その頃は外ではおかず単体のもの、ごはんもの2袋とかで3袋組み合わせる。
家では野菜を刻んで冷凍ストックがあるので1袋+野菜、ごはん、あと1品とかにしてました!!
ミルクは欲しがれば120あげてましたが飲んだり飲まなかったりでミルクを20づつ減らしてごはん増やしていきました☺
-
はな
結構たべるんですね!!
私は120グラムのミルク100ミリなんですが少ないでしょうか??
合計で何グラムくらいの量を与えていたか覚えていますか??👀- 12月11日
-
ぽよんぽよん
9ヶ月終わりまでは80も食べきれない少食でしたよ( ゚∀゚)ノシ
10ヶ月ちょうどに帰省して大人数で食事したら欲しがり始め1週間で160まで増え、ミルクは100あげてましたが残すようになり寝る前だけになりました☺
満足してそうならいいと思いますが120にお野菜を5~10グラムづつ足してみてもいいかな?と思いました(*´ω`*)- 12月11日
-
ぽよんぽよん
今もですがあまり飲んでくれず…
普段はストローマグですが食事中のみ哺乳瓶にお茶いれるとミルクと勘違いするのかしっかり飲んでくれます(*´ω`*)
11ヶ月に入ってから寝る前(200~240)になりました(*^^*)- 12月12日
-
はな
先程は失礼しました
返事を違うところにしていたようです💦
お茶を哺乳瓶にいれているんですね!!
私もやってみることにします!
11ヶ月に入ってから夜のみのミルクで大丈夫だったんですね!周りにそのようなスタイルの方が居ないので驚いています!!
教えていただきありがとうございます😊🙏- 12月12日

はな
えー!そうなんですね!
みんなで食後がきっかけで食べる様になってくれたんですねー😳😳
何度も質問申し訳ないのですが、
お食事中の水分は与えていましたか??
ミルクが寝る前だけになったのは、何ヶ月ごろか覚えていますか??
はな
結構たべてくれるんですね!!
120gが一食分だと思っていたのですが、違うんですか!?😳
ちなみにパンはベビー用のパンでしょうか?普通の食パン❓
ちぃ
120㌘で足りてるようならそれだけで大丈夫だと思いますよ😌うちは泣いて欲しがるの増やしてます😅
パンはベビー用のレンジで作る蒸しパンか、アンパンマンのスティックパンとか、普通の食パンにジャム塗ってあげてます😁結構適当育児なので、あくまで参考にって事でお願いしますね🙇
はな
私の方が適当過ぎてよくわかっていない感じです💦
普通の食パンもたべれるんですね!知りませんでした!
丁寧に教えてくださりありがとうございます😊🙏