
コメント

ココアがすき
1歳2ヶ月で決行しました。
3日頑張れば!という思いで頑張りましたがうちの子は夜中おっぱいで泣かなくなるまでには6日ほどかかりました🤔
水分補給はストローでお茶を飲ませたかったのですが泣きすぎて飲めず、、
何度か泣きすぎて吐きました、、
朝までぐっすりは夢のまた夢で2歳9ヶ月まで夜通し寝ることは無く4.5回起きてました💡
ちなみに3歳過ぎましたが夜通し寝るのは週の半分弱でだいたい2回ほど寝言泣きします😅
睡眠ベタ?のようです😭

ぽよ
先月実施しました!
とりあえず3日目くらいからあまり起きなくなりました!
明け方の4時、5時に一回起きるけどトントンで寝るように。。。
その後は23時ごろ1回起きて、トントンで寝かせて朝までぐっすり。
と、どこかで一回起きるような感じです。
最近は朝までぐっすりな日もあれば夜間起きる日もあります。
でもトントンですぐ寝るのでだいぶ楽になりました!
泣いたときは麦茶もあげてます。飲むときと飲まないときがあります!
-
ちびっこママ
コメントありがとうございます!
トントンで寝るのは本当理想的です✨水分はどのような形であげましたか?後おっぱいはやはりはりますよね?💦その時は軽くとる感じですか?💦- 12月11日
-
ぽよ
泣いてる時に話しかけて、ちゃちゃ飲む?とマグを見せれば自分で持ちます。
泣いてマグに気づいてない時は口元にストロー当ててます。振り払われる事もあれば受け入れて泣き止む事もありますよ。
おっぱいは結構はりますが一晩は我慢できたので朝一番で飲んでもらってました!
日中も回数減らしていたので今はもうそこまではりません💦- 12月11日
-
ちびっこママ
たくさんの質問に答えて頂いてありがとうございました(o^^o)
参考にさせて頂きます(*^^*)♡- 12月11日
ちびっこママ
コメントありがとうございます‼︎
私も3日頑張ればとの思いので臨もうと思ってます。1回始めたら心が折れてはダメだと思ってるので💦
6日はきついですね💦
やはり泣きすぎて吐くことあるんですね( ´Д`)💦
ちなみに↑の話は上の子のお話ですか?(o^^o)
ココアがすき
上の子の話です。
下の子は現役で、上の子が断乳しても起きてしまうタイプだったのでなかなか踏ん切りがつきません😅
今日は8時半に寝て22時とたった今2人で泣いておきました笑