
コメント

ぷうたん
服を着させすぎてるなんてことはありませんか?
うちの子は熱がこもっちゃってるだけのことが結構ありました。
冷えピタで熱は下がらないので、アイスノンがいいですよ😃
脱水にも気をつけてあげてください。
ぷうたん
服を着させすぎてるなんてことはありませんか?
うちの子は熱がこもっちゃってるだけのことが結構ありました。
冷えピタで熱は下がらないので、アイスノンがいいですよ😃
脱水にも気をつけてあげてください。
「赤ちゃん」に関する質問
35週で赤ちゃんの腹囲?FTAが30週相当でした。 頭囲(BPD)は35週でぴったり、大腿骨長(FL)は34週ちょっとで誤差範囲内かなと思ったのですが、FTAが30週ちょっとでだいぶ小さくて心配です…。2週間前の健診でも他の2項目に…
5歳の息子は、食べ方が雑で、毎食洋服や床に食べ物をこぼします。 カレーやミートソーススパゲッティは洋服の漂白が必須です…😥💨 赤ちゃんでもるまいし…⤵️⤵️ 5歳だと、こんなものですか?
赤ちゃんの乳糖不耐症、経験ある方お願いします。 生後3ヶ月で乳糖不耐症?下痢が続いています。 小児科でミルクをボンラクトに変更してみようと話があり、飲ませています。 母乳もあげていいと言われましたが、母乳にも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プー
返信ありがとうございます!
昨日今日と寒かったのでお風呂上がりに長袖ローパースにフリースのカバーオールを着せました。ちょっと暑いかな?と思って、いつもの長袖ローパースとカバーオールに戻しました。
アイスノンがいいんですね!念の為冷やして準備しておきますあ。
ぷうたん
そのくらいの時期は体温が高いので、着させすぎは良くないです😃
機嫌が悪くなければ、一式お着替えさせてみて、もう一度お熱測ってみてください。
下がってるかもしれませんよ😊
プー
もう少ししたらもう一度測ってみます!
もう一つ聞きたいんですがぴいたんさんは夜寝る時暖房つけてますか?
昨日の夜は暖房無しロンパースにカバーオール、スリーパーを着せて、毛布の敷きパット、綿毛布と掛け布団にしました。背中と足はほんのり暖かくて手と顔はとても冷えてました。
手がとても冷えていたので今日は暖房つけてスリーパー無しにしたんですが20度に設定しても暑く感じて消してしまいました。
ぷうたん
雪が降るくらい寒いときは暖房つけてますが、寝るときは暖房つけてないことが多いです😃
うちの子は肌着+パジャマ+スリーパー+羽毛布団で寝てますよ👶🏻
今の寝室の室温は15度くらいです。
赤ちゃんは手足は冷えてても大丈夫ですよ〜
赤ちゃんが寒くないかは手足ではなく体を触って確かめますよ😊
体が冷えてなければ赤ちゃんって寒くないんです。不思議ですよね😃
プー
そうなんですね、体で確かめるのが良いんですね!手が冷たいと心配でしたが体暖かかったので大丈夫そうですね。
今熱測ったら熱下がってました。良かったですー^_^ありがとうございました!
ぷうたん
やっぱりうつ熱だったんですね😃
お熱下がってよかったです❤️