
朝からお出かけで離乳食のタイミングが悩みです。離乳食は起床後にあげるか、帰宅後にあげるか、それとも1回目をお休みするか考え中。お腹が空いて機嫌が悪くならないか心配です。
今週末に朝から出かける予定なのですが、1回目の離乳食をどうしようか悩んでいます🤔💭
いつもは7時(起床後)に授乳→9時に離乳食→11時(朝寝後)に授乳のスタイルです。2回目は16時〜17時です。
家を出る時間が8時半で、移動手段は電車やタクシー、帰宅はお昼すぎになりそうです🚃🚕
この場合、
①起床後に離乳食をあげる
②帰宅後あげる(14時までに)
③1回目はお休みする(途中、授乳やおやつで凌ぐ)
で考えているのですが…。
完母ですがおっぱいはあまり飲まず、離乳食は良く食べる方なので、出先でお腹が空いて機嫌が悪くならないか心配です😓
食いしん坊さんの方、お出かけの日はどうしていますか?🍚
- なつお(妊娠8週目, 6歳)
コメント

すー
私なら早めにあげちゃいます!
7時の授乳を離乳食に置き換えれば出掛ける時間にも影響ないしいいのでは?
と思いました😊
私は寝起き一発目に離乳食入れてます😆

yu-coriiiiin
外出先で9時にあげられなくても、午前中の間に食べさせられる時間はありませんか?😊
その予定がどのような予定なのかわからないので…
それが難しいのなら、私なら1日くらい1回は抜いても…という考えですね😊
それで2回目はいつもの時間に食べさせる👌
帰宅後昼過ぎにあげると、2回目と間隔が近くてどうなのかな?🙄
-
なつお
コメントありがとうございます!
その日は雛人形を見に行ってすぐ帰る予定なのですが、移動に片道1時間以上かかるのでちょっと難しいです💦
でも外出中に食べられると便利ですよね〜☺♪
2回食になってから時間ずれた事ないのでわかりませんが、間隔短いと2回目あんまり食べない気がします…😅
とりあえず朝起きたら食べさせてみます✊✨- 12月12日
すー
追記でうちの子もすでに離乳食がメインで離乳食のあとは授乳もミルクもないくらい食べてる状態です😅
なつお
コメントありがとうございます!
寝起きでも全然アリなんですね😳
ちょっとバタバタするけど、7時にあげる事にします🍚🙌
うちも毎回のんびりですが結構量食べるので食後授乳してないです🤣
すー
グッドアンサーありがとうございます😊
ウチは6時過ぎに勝手に起床するのでその時は白湯をあげます。
その後7時半に離乳食①で12時にミルク、合間に白湯で16時半過ぎにに離乳食②という感じです!
朝一に離乳食あげると出掛けやすくなりますよ😆
参考にでもなればと思います☺️
なつお
うちも7時前に勝手に起きるので私の目覚ましになってます🤣笑
起床後に白湯か麦茶あげてみます!
週明けはサロンがあるし、これからは起床後に離乳食で定着させたいです😆🍚
ミルクは昼間何回あげてますか?🍼
完母ですが参考にしたいので…✨
すー
私もつい最近まではほぼ母乳だったんですが、離乳食軌道に乗ったら疲れてミルクに変えた感じです!
今は12時と寝る前の2回だけです。笑
夜間はもう飲んでなくて栄養士さんに相談したら欲しがってなくて体重も大丈夫そうだからいいと言われました😊
なつお
フォローアップミルク的な感じですね😳🍼
切り替えできたのもすごいし、夜間授乳ないのも素晴らしいです😭✨