
コメント

H&Sのママ♥
保育士です!私も小学生の時なりました。。
保育園にも毎年何人かいます!
治るのには個人差があります。
シラミも卵だけで駆除出来れば早めに終息しますが、成虫が何匹もいると卵産んで増えていくので時間がかかります。
スミスリンやっても残ってる時はハサミで卵の部分切ったり、成虫見つけて取ったり…
お子さんだけでなく、同じタオルや枕、布団使ってると家族にも移ってる可能性もあるので気を付けて下さいね!
H&Sのママ♥
保育士です!私も小学生の時なりました。。
保育園にも毎年何人かいます!
治るのには個人差があります。
シラミも卵だけで駆除出来れば早めに終息しますが、成虫が何匹もいると卵産んで増えていくので時間がかかります。
スミスリンやっても残ってる時はハサミで卵の部分切ったり、成虫見つけて取ったり…
お子さんだけでなく、同じタオルや枕、布団使ってると家族にも移ってる可能性もあるので気を付けて下さいね!
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*モジャ*
おはようございます✨
切っちゃったりした方がいいんですね💦
無理に取るより切った方がいいですよね…
もし家族に移ったら仕事行けないんですかね⁉️💦
ちなみに、食品扱ってます💦
H&Sのママ♥
おはようございます!
爪に引っ掻けて取れますが、切った方が1番かなー?と。。
シラミあっても仕事大丈夫だとは思いますが、食品関係との事。。
1度聞いてみた方が良いかもしれませんね…
*モジャ*
職場に聞いてみます💦
有難うございます❤️