
つわりについての経験を共有したいです。朝のつわりがなかったことや急な嘔吐について教えてください。
つわりについて教えてください!
今7週目前半です
少し長くなるのですが、同じ経験された方や分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいT^T
昨日までは朝目が覚めた瞬間や、起き上がると気持ち悪くなっていました
枕元にはこんにゃくゼリーを置いていますが、目覚めてから食べても朝は気持ち悪くなりながら、時には吐きながら朝の支度をし、気持ち悪くてもお腹は空くので会社で2時間ぐらいかけてサンドイッチなどを食べていました
それが、今日は朝こんにゃくゼリーを食べて、キッチンに移ってからビスケットをかじっていたのですが、初めて朝は気持ち悪くならず、つわりが始まってから初めて家で朝ごはんを食べられました
お味噌汁と卵焼きだけですが…
ここまで一気に今までの気持ち悪さが無くなると流産ではないかととても不安になります
会社ではお腹が空いてくると軽く気持ち悪くなっていたのでビスケットなどをチビチビ食べてはいました
お昼は少し食べると満腹になってしまい、少し無理して完食すると苦しくなってしんどくなってしまいました
そして、夕方に仕事でスタバへ行く事になり、職場にはまだ伝えていない&先輩のおごりだったので断りきれず、カフェインが少なそうなホワイトモカを飲み、帰ろうとしたら嗚咽が止まらなくなりました
耐えて耐えて家に帰った瞬間に嘔吐
このご嘔吐が気持ち悪いから吐いたとかではなく、嗚咽が止まらず吐いたという感じでした
お昼に無理矢理食べたのが原因なんでしょうか。
今も気持ち悪さはないです。
このような経験が初めてで、調べても出てこないためこちらで質問をさせていただきました
・朝のつわりが今日はなかった事
・気持ち悪さからではない急な嘔吐
これについて同じ経験された方や分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
- ひろ(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
つわりも波があるので突然なくなったと思ったら、ぶり返すこともありますよね😂
私もおとといつわりで初めて耐えきれずに吐きました💦でもそれ以降は吐くところまでいってないです。これからピークがくると思うと怖いです😱

yu
つわりってあれば辛いですし、突然なくなれば余計な心配しちゃうし厄介ですよね😭私も今まで何回も同じ心配しました💦調べると稽留流産だとしてもつわりは続くみたいなので😢今は赤ちゃんを信じるしかないです☺️
-
ひろ
コメントありがとうございます😊
本当に厄介です😢
昨日までは早くつわりなくなれって言い続けていたのに、いざ無くなるととても不安…
前回流産しているのですが、確かに前回は稽留流産になっていてもつわりは続いていました💦
赤ちゃんを信じます!!- 12月11日

退会ユーザー
つわりは日によって違いますよ☺
今日は全然大丈夫!と思えば明日は布団から出れないとか😊
-
ひろ
コメントありがとうございます😊
そういうもんなのですね!
明日はまた苦しんでいるかもしれないですね💦- 12月11日

꙳★*゚
辛いお話になりますがつわりがあるから赤ちゃん大丈夫という訳では無いみたいですよ…
私自身1度稽留流産してますが赤ちゃんの心臓が止まったのを知った時も手術をする朝も気持ち悪かったです…
1人目を産んだ時はつわりが2週間でおさまりました
はやいひとは早く終わるのかな?思います!
-
ひろ
コメントありがとうございます😊
辛い経験なのにお話いただき、ありがとうございます。
確かに私も前回稽留流産した際に2週間ほど悪阻が続いていました。
個人差があったり、波があったりするのかもしれないですね💦- 12月11日
-
꙳★*゚
ひろさんこちらこそ辛い経験を思い出させてしまいすみません…
人それぞれと言うより妊娠の度に変わるのかな?と思います!
今は子供を信じて出来ることをするそれが子供のためなのかな?と思いますよ!- 12月11日
-
ひろ
私は流産は仕方ない事だと思っているので大丈夫ですよ^ ^
お気遣いありがとうございます!
そうですね!今は赤ちゃんの力を信じて過ごします😊- 12月11日
-
꙳★*゚
なら大丈夫ですね!お互い元気なお子さんを産めるよう頑張りましょう!
- 12月12日
ひろ
コメントありがとうございます😊
一時的なものだといいのですがT^T
これからのピークは怖すぎますよね💦💦
退会ユーザー
つわりがないから流産とかつわりがあるから赤ちゃんが元気とかいうわけではないし、私はつわりがなかったり軽いことはありがたいことだと思ってます(笑)
ひろ
不安ですが、私もそう思うようにしますT^T