
娘が片方の寝返りしかできない。手伝って練習させたほうがいいですか?寝返りはずっとやらせていいですか?
いま4カ月半の娘が寝返りをするようになったんですが、片方だけしかまだできないんですが基本昼間は寝る時以外、寝返りばっかりしてますが自分でまだ戻れません。
反対側はママたちが手伝って練習させたほうがいいんですかね?
あと寝返りはずっとやらせておいていいんですかね?
- あみ(6歳)
コメント

❁ありな❁
❁練習にもなるかと思い私はそのままにさせてましたが…限界が来ると泣くのでその時は手伝ってました☺️💗

やんやん
長男の療育の先生に、
両方寝返り出来るように、手助けしてあげてねー☺️って言われたので、
次男は手伝ってあげてました☺️
-
あみ
手助けしていいんですね😊- 12月11日
あみ
そーなんですね😂
手伝わなくてもできるようになりますかね?
❁ありな❁
❁うちの子も手伝わなくても自然と出来るようになりましたよ♡