※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
家事・料理

食費についてです!冬になってから一気に野菜の値段が上がって安いスーパ…

食費についてです!
冬になってから一気に野菜の値段が上がって安いスーパーでもいつもと値段が変わらないのに中身が半分になってたり😰
皆さん冬場の食費は上がりますか?
上がる方どのくらい上がるか教えてください😭

コメント

珊瑚

うちは逆で野菜かなり下がってますよ😳地域によって違うんですかね⁇葉物は特に安くほとんどが100円以下でした。夏の方が高くてヒーヒー言ってました😖

  • り

    関東なんですけど夏場はこんな要らないよ😂ってくらいひとつがとても大きいんですがこの時期高くて高くて😭夏場は食費上がりますか?

    • 12月11日
deleted user

最近野菜安いので助かってましたよー😲!
小さい小分けの買ってるんですか?
キャベツも白菜もまるごとのほうが安上がりですよ

  • り

    まるごと買えるものはまるごと買って
    きのこのパックも前は2つで100円だったのが1つで100円とかになってます😭

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スーパーが経営不振とかですかね…😂?
    きのこって年中値段変わらないと思うので🤔他のスーパー見てみたらいかがでしょう!

    • 12月11日
  • り

    みてみます😭

    • 12月11日
ママリ🔰

うちは都内ですがいま野菜安くないですか?
暖冬だから大根や白菜など育ちまくって収穫過多になってるってニュースでもやってますし。地域にもよるのかな…?
去年は野菜高かったですがそれでもプラス3000円とかそのぐらいだった気がします!

  • り

    うちの近くのスーパーは値段変わらないのに中身がすっごち減ってて😭
    プラス3000円ですか!参考にさせていただきます😆

    • 12月11日
リエ

そんなに大差ないです💦

と言うか、今農家の方が心配になるくらい安価ではないですか?(大きくなり過ぎた、出来過ぎたから安価とはニュースでやってましたが安過ぎて😅)

  • り

    そうなんですね😰
    ほかのスーパーも見て見ます😭

    • 12月11日
  • リエ

    リエ

    最近、大根一本39円・白菜半玉99円(違うところで一玉130円)とかで見ます。長ネギも8本入って約300円とかで買いました。

    • 12月11日
  • り

    安いですね🤣

    • 12月11日
  • リエ

    リエ

    他のお客さんも、「39円!?」てなってました。去年は高くて悩んで悩んで買ってたのが嘘みたいです😅

    • 12月11日
  • り

    39円は凄いです🙇‍♀️

    • 12月12日
  • リエ

    リエ

    別日でも、同等の値段で見ますよ。高くて50円くらいだったと記憶してます。

    • 12月12日