![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘が離乳食を食べない。年始に帰省する際、BFを持参したいが、娘が受け付けない。帰省後に3回食デビュー予定。同じ経験の方、おススメのBFを教えて。
帰省の際の離乳食について🥄
現在8ヶ月の女の子を育てている母親です🤱🎀
年始に1週間ほど義実家に帰省する予定です。
普段娘は私が作った離乳食を食べています。
義実家で台所は借りにくいので、BFを持って行こうと思って、最近それを練習のため食べさせているのですが…食べません。
一応口には入れるんですが、ものすごい不味そうに食べます😂
そして2口目からは口を開きません😭
今日はBFのおじやと私が作ったポテトサラダを食べさせました。
ポテトサラダで騙し騙し、80gあったBFはやっと4分の3ほど食べることが出来ました。
ポテトサラダは完食でした。
こんなんで、年始に間に合うのでしょうか?😭
ちなみに義実家は、車と飛行機で片道4〜5時間なので、冷凍した離乳食は持っていけません…✈️
私的にはBFに抵抗はなく、なんなら今後外出する際楽なので、この機会に慣れさせたいと考えております。
8ヶ月の娘は現在お昼と夜の2回食で、年始は9ヶ月になっていますが、3回食デビューは帰省から帰ってきた後にしようと思っています。
今は1回に約150〜160gくらい食べます🍚
同じような経験のある方おられますでしょうか?
また、BFに成功し、帰省から帰ってきたあとはまたすんなり作ったご飯食べましたか?
あと、今キューピーと和光堂のBFを試しました。
ピジョンのも買ってみようと思ってますが、これは食べたよ!というおススメのBFあれば教えてください🤲
どうぞ、よろしくお願い致します😭🙌
- きき(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少しご質問とはずれますが、クール便で手作りのものを送っておくという方法もあるかなーと思います。
でも、BF食べてくれるようになるといいですね!
![あくるの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくるの
この森永の離乳食、私が試食してみても美味しかったです!
茹でたうどんにかけて出したらもうバックバク食べてました。
ベビーフードのお粥って結構味濃いですよね😅
-
きき
森永も出してるんですね!
うどんやお粥だけ作らせてもらって、これをかけても良さそうですね!
やっぱり濃いんですね〜😂
匂いが濃そうで、味見してみたら少しだけ濃い気がしました。
なんなら、お粥にBFのおじやをかけたいくらいでした笑
ありがとうございました😊- 12月11日
-
きき
森永の離乳食のこのたっぷり100gシリーズ、すごく美味しいですね!
やはり、お粥だけ作らせてもらってこれをかけて食べるようにしました!
このシリーズ量も多くて、お粥100gにこれを半量(50g)で1食分としてちょうど良いです😋✨
どれも美味しそうに完食したんですが、特にこのポトフが一番好きそうでした!
ありがとうございました😭💓- 12月25日
-
あくるの
美味しく味付いてるのに濃過ぎない感じがいいですよね😆
うちもちょうど昨日これ食べさせたところでした笑
このタイミングで嬉しい報告いただき嬉しかったです!
ありがとうございます😊- 12月25日
![♡YU-KI♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡YU-KI♡
10ヶ月の息子は
元々ドロドロした離乳食を拒否してて
離乳食自体食べずに
歯が生えてきてから
食感があるものしか食べずの子なので
参考になるかわかりませんが・・・
シチュー系のBFは食べませんが
ハンバーグやうどんなど食感があるBFは食べました😅
後は私たちが食べてる物(味噌汁の具や煮物など)を
小さくして(包丁で切ったら食べないけどスプーンで切った物は食べる)あげたり後はおにぎりやせんべいを食べさせてました。
(上記は全て8~10ヶ月の話です)
-
きき
なるほど!
まだそういったBFは買ったことなかったので、試しに買ってみます!
普段は5倍がゆとみじん切りの野菜を混ぜて食べさせてますが、汁気はあまりないので、娘も食べれそうな気がします🙆♀️
ありがとうございました😊- 12月11日
![littlefalls](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
littlefalls
義実家でおかゆだけでも作れませんかね?炊飯器だけでも貸してもらって、冷凍できれば、あとはBF少し混ぜて騙し騙し食べさせたり、大人用のお味噌汁の具をほんの少しもらったり、バナナ潰してあげたりとかでなんとかならないかなーと思ったんですが。
あと、8ヶ月だとまだお粥じゃないと厳しいかもですが、大人用に炊いた白米に水入れてチンするとお粥っぽくなりますよ。
とりあえずうちの子はBF嫌がらずに食べてくれて、8ヶ月頃の3日程の旅行の時はBF +パンとかバナナだったんですが、自宅に帰ってからも問題なく手作りご飯食べてくれましたよ😊
どこのでも食べましたがキューピーの瓶のは好きそうでした✨
-
きき
おかずとして買ったBFが濃くて?食べられなかったので、お粥に混ぜたら食べれそうだな〜と思っていました🍚
やっぱりお粥だけ作らせてもらおうかなと思います!
娘まだ、バナナダメなんですよ…😭
バナナ食べてくれたら本当楽なんですが…🍌
キューピーの瓶も買ってみます!
ありがとうございました😊- 12月11日
きき
確かに!!!
全然思いつきませんでした…
最後までBFダメだったらそうします!😭
ありがとうございました😊